みんなのレビューと感想「【単話売】隣の男はよく食べる」(ネタバレ非表示)(70ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全134話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
本当の気持ちが分からないです
主人公は本宮君のことが好きで…本宮君と両思いのはずなのに…本宮君はご飯が目的なのか…感情が欲わからないので微妙です
by うらみち-
0
-
-
4.0
ストレートなお隣さんに振り回される主人公、見てて応援したくなります。結婚までいけるのだろうか、実際には付き合うのはしんどそう、、、
by bobi-
0
-
-
4.0
つかみどころがない
つかみどころがない大食いの隣人…、顔がいいだけのどうしようもない男か誠実ないい男なのか全く分かりません。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
4.0
本当によく食べる
隣に住んでいる住民と料理の差し入れをしたりしているうちに付き合うことに。そんな関係だからこそ、都合の良い女になっていないか不安になる主人公。この先が楽しみです。
by はやーみ-
0
-
-
4.0
面白い
最近よくある この手の話 と思い読み始めたのですが意外にもハマってしまう面白さです
絵が若干微妙なんですけどねby 小かぶ-
0
-
-
4.0
なんか見ちゃう、不思議な魅力。
35歳の主人公、麻紀が隣に住む20代半ばの本宮くんと付き合う話。
イケメン本宮くんが食欲と性欲が旺盛で、付き合う前から体の関係を求める状態です。
疲れて帰ってきてもご飯の催促をされ、黙って作る主人公にもやっとします。
いや、お母さんじゃないからと。
圧倒的なコミュニケーション不足で、食欲と性欲を交互にぶつけてくる本宮くんにも、それに答える麻紀にもイライラしてしまいました。
そこにバツイチ子持ちの上司、篠原さんも登場し、とても大人な対応で麻紀とも適度な距離で接するので私は篠原さん推しです。
イライラするのになぜか続きが気になり読んでしまう、不思議な魅力のある作品です。by 匿名希望10-
5
-
-
4.0
よく食べる男はいいけれど・・・
食事を毎回毎回作らされる役の主人公に同情します。女性だって仕事のあとはぐったりだし、彼氏が美味しいものを作って待っているくらいじゃないとやりきれない・・・。若いだけでこの男の子のいいところが1つも見当たらないのでしばらく様子を見ようと思います。
by おるすばん命-
0
-
-
4.0
なんか良いなあ
この作品自体も好きだけど、こんなお隣さんがいたら良いなあって思わせてくれるからすんなり入ってくる。この二人がこれからどう進展していくのか楽しみ。
by pたqん-
0
-
-
4.0
評価が高いので読んでみました。面白いです。料理上手でよかった。でもこんな関係になるの?胃袋掴んだ?春が来た?
by 水色ピーチ-
0
-
-
4.0
おもしろいんだけど
ストーリーは好きなんだけど、1話が短すぎるような〜。50ptはちょっと高いと思う。とりあえず無料分だけ読もうかなって感じかな!
by 魚より肉がいい-
0
-
