みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
好きです
幸薄い女の子が少しずつ幸せに近づいている様子が読んでいて励まされます。自分に女の子供がいたらこんなふうに頑張ってほしい。
by ぞう3-
0
-
-
5.0
主人公の名前がベタな感じはしますが、その割に暗いワケじゃなく、気軽に笑える幸薄さです 笑。 主人公と住職だけなら堅苦しくなりそうですが、周りに登場するキャラが緩めてくれて、毎回読み切りなのも読みやすい。主人公の成長も楽しいし、前向きになれる終わり方なのも良い。レシピ付きもお得 笑。
まだ最後まで読んでませんが、最後にはどんな苗字に変わって幸になるのかなぁーなんて想像しながら読んでます。by 匿名希望-
5
-
-
4.0
メシテロ感がすごすぎ
メシテロ感がハンパないっ。夜に読んだら、ダイエット中はハンパなくつらいよー。絵もかわいくて、タッチも今時。料理の勉強にもなって一石二鳥!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これ大好きです。
出てくる人がみんな嫌味がなくて優しいし、食事もとってもおいしそう。
いろいろ作ってみたくなります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
のんびりしてて面白かったです。少し恋愛のドキドキがあっていいです。
どんな料理でどんな味になるか考えて読むのもいいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼのしてて、ハッとする言葉もあってすごく面白かったです。平凡だけどずっと手元においておきたくなるようなマンガです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
心正しく
お坊さんには日頃からお世話になっているようないないような…あまり身近に感じることはないのですご、このマンガのほっこりした感じは大変にけっこうですね。
by 金色の魚-
0
-
-
4.0
美味しいご飯
美味しいご飯って無条件に元気でるよね
そして、一緒に食べる人も。
毒親に育てられたからそのあたりが欠如してるけどby 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分のみ読みました。お寺で教えてもらえるお料理がほっこりと美味しそうなものばかりで作ってみたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
丁寧な暮らしって言うのが流行っているけど、そんなテイストの漫画なのかしら。なんだか表紙からかわいいな。
by れはら-
0
-