みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
キッチンに置いておきたい本
絵はあまり好みではありませんが、精進料理のレシピ本として、「きのう何食べた」と同じく、キッチンの棚に置いておきたい本です。
お坊さんの言葉もじんわり響きます。by Raphy-
0
-
-
4.0
お料理の勉強にもなるし、導源さんの言葉が毎回心に刺さります。
周りに感謝し、人も自分も大切にしていきたいですね。
お話も面白くてどんどん読み進められます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幸せに
幸せになってください。美味しい物食べて、幸せになってください。私もそうありたい。って思える本です。美味しいもの食べないと卑屈になるよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作ってみたくなる
お坊さんのありがたいお言葉に大切なことを気付かされたり、出てくる食べ物にお腹がすいたり。笑レシピがついてて実際に作ってみられるのが良いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サチーーー!!!!!充分頑張ってるよ!!!って漫画に入って言ってあげたいです。出てくる料理はどれも美味しそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
会社の人たちが酷すぎて読み続けるのがつらい。一人にだけ仕事を押し付けて残り全員で飲み会とかあり得んでしょ。かわいそうすぎて肝心の料理の話が入ってきませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
楽しい
最初は、精進料理のレシピを教えるマンガだと思って読んでいました。でも、サチさんの恋愛模様もおもしろく(笑)ほれっぽいよねー。ますます楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私には主人公の性格がうーん…と思っちゃいますが、周りの人に恵まれ出して良かったなぁと思います。精進料理に触れる機会がそうそうないので勉強になります。お寺の住職さんが素敵なので、そっちとくっついて欲しいけどどうなるか。無料分を読み終わったので、課金するか悩むところです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
名前から凄く不幸な生い立ち。だけど知り合って 何度もご飯を食べる事って羨ましい。少しずつ 自炊もするようになっていく幸。あの二人はどうなるのかな?
by コミックが何よりも好き-
0
-
-
3.0
ささる…
幸さんの、お仕事している姿、世の中の大多数の人はこんな風に頑張っていると思います。
仕事して、オシャレして、きちんと家事して、料理して、ってなかなか出来ないし続けられないよ。
地味でも、向上心ないって訳じゃないし、毎日一生懸命、目の前仕事してたら、時間が経ってて…
美味しいもの食べれる環境に出会えて良かった、こんな人に出会えたら幸せですよ。by 匿名希望-
0
-