みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おいしそう!
面白いだけじゃなくて参考になる
幸が不幸すぎて可哀想だけどおもしろい(笑)
この3人に出会って、少し幸せになってるな
幸せになってほしいなby ぐじょこ-
0
-
-
4.0
お寺の若い住職さんたちが作る精進料理が、とっても美味しそうです。丁寧な料理なんだな、と無料で読みながらいつか作ってみようかな、なんて思ってます。
主人公の生活も豊かになってきた気がします!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
グルメ漫画以上!
グルメ漫画、好きで結構読みます。ひたすらご飯が美味しそうとか、レシピがわかりやすいとか色々あるけれど、お寺という要素もあり、仏教の教え?的な言葉が堅苦しくなく自然な解釈で、ストーリーの中に入ってくるところが好き。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お寺のごはんとは
気になり、また、和食が好きなので無料分で読ませていただいています。季節の野菜や大豆製品で美味しそうなメニューを作っていて、体に良さそうで真似したくなりました。絵や登場人物もほんわかです☆
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
修行のようでそうでない
何をやってもダメな主人公がお寺で修行する話かと思ってたら全然違いました(笑)
でも、徳のあるお話が随所に出てくるのでためになります。
料理も作ってみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グルメ漫画が好きで面白そうなので読みました。
美味しそうな料理の数々についお腹がなります。
また幸の美味しそうに食べるとこがいいです。
お寺のお坊さんの言葉にも染み染みし本当に楽しい。
何よりレシピがのってるのは主婦の味方ですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくよく見たら、「孤独のグルメ」や「花のズボラ飯」の久住昌之さんの作品ではありませんか!
「孤独のグルメ」や「花のズボラ飯」は、主人公のキャラクターがとても魅力的ですが、今回の主人公は名前の呪縛に自ら囚われてしまっている感じがして、少し残念です。
出てくるごはんはどれも美味しそうで、参考にしたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい
人生色々あるよなーと思う中で、食べることって大切なんだなーと思わせてくれる素敵なお話でした!続きが楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お坊さんのありがたいお話と美味しいご飯とレシピ。出来たものをどうぞ、と出されるんじゃなく一緒に料理するのも楽しそうで羨ましいです。
by しゅうこ#-
0
-
-
4.0
普段良く恋愛ものの漫画を読みますが、ふとそういう駆け引きのない(?)純粋なものを読みたくなってお試し。お寺料理を食べたことありますが、マンガでもどこかリラックスできる感じが出ていていいなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-