みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
美味しそう〜〜〜!!
さっちゃんのご飯に対しての欲がだんだん出てきてよかった!!
美味しいもの食べて元気出さないと!
身も心も、食べたものから作られる。
それを思い知らされる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
家庭でも真似したくなるようなヘルシーな精進料理と、ちょっとためになる考え方のお話。ほのぼのしてほっこりします。料理作る描写も丁寧でレシピもついてるのがよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ無料しか読んでませんが、ほのぼのと読み続けています。
みんながまったり精進料理を頂くのをみて、心が癒されてます。by ロバートロース-
0
-
-
4.0
滋味深そうなお寺グルメ
原作が「孤独のグルメ」の作者さんだけあって、食べ物の描写が丁寧で美味しそう。食事は身体だけでなく人生をも司るものと私は思っているので、コンビニ飯やインスタントで毎食済ませていたサチが、手作りの精進料理に触れていくにつれ、自分自身や自分の生活も前向きに捉えていく姿がとても好感が持てました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵~
我が家の近くにもこんな素敵なお寺があったらいいのにー(笑)
悩みがあったら相談しに行きたい!!
お料理もとても勉強になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか癒される
お料理の漫画だけど人と人の関係性も上手に描かれていて楽しいです
ハラハラするような展開はないですがとにかくお腹が減ります笑by aboutちう-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
ただの精進料理のマンガではなく、ストーリーがとってもおもしろいです!一気に最新話までよんでしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名前はこれでなくともこのお話の良さは十分出せたのにと思います。最初は卑屈なところがありましたが、源道さんのご飯おかげでどんどんさちが性格が良くなっているように思いました、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しそう
食べることや、毎日作ることを大切にしたい、丁寧に生活したいと思える作品でした。料理が楽しみになりますよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めは絵がイマイチだなぁと思いながら読んでいましたが読み進めていくうちにみんながイケメンに見えてきました(笑)ストーリー面白いです。
by 匿名希望-
0
-