みんなのレビューと感想「大奥」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

大奥
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 3,681件
評価5 58% 2,133
評価4 27% 1,002
評価3 12% 441
評価2 2% 73
評価1 1% 32
21 - 30件目/全2,133件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    有功様をみていたい

    絵も素敵。内容も残酷すぎず情もあって面白い。有功様がカッコいい。まだまだ活躍して欲しい。大奥って知れば知るほど面白い。続きが気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とても深い

    無料分が増えていたので読みました。
    男女逆という発想かとにかくすごいです。
    ストーリーも深くて男女逆でも何の違和感もなく読めてしまいます。
    絵もちょっとした表情などがドキッとするくらい素敵です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい。

    いつも考えさせられるような深いお話を読ませていただいています。こちらの作品は名作ですね。本当に最後まであっという間に読ませていただきました。面白いです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    歴史を知っていてもいなくても楽しめると思うが、知っていればより深く楽しめる内容。
    ジェンダー、偏見、差別など現代にも通じるテーマ。
    あと絵がとてもキレイで見とれてしまう。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    男性にしかかからない伝染病で将軍家の男女の立場が逆転、政治は女性、大奥は男性の世界という、かなり変わった設定で、興味深いお話です。権力と嫉妬、陰謀の世界ですが、物語が面白いから、読ませます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読むべし、ですね。

    ネタバレ レビューを表示する

    多くの人が言われていると思いますが、ラスト2コマ、素晴らしいです。
    震えます。
    漫画だけじゃなくて、映画もドラマも、小説も、このレベルのラストに持って来れる作品は、相当限られると思います。
    作者さん、すごく頭のいい方なんだろうなって思う。時代劇って「そこに生きてる」人を描く、そのために、その時代の思想、風習、身分差など、知らないと描けないことが沢山あるじゃないですか。
    一番凄いなと思ったのが台詞で、例えば「清書」を「きよがき」と言わせるなど、へえ!と思うことがさらっと出て来る。ちょっとした物の名前も現代と違うから、こんな風に言うんだ、と思ったり、京ことばや薩摩弁もあるし、時代ものがお好きなのかも知れないけど、どれだけ調べて下地を作られたんだろうと感心しました。
    それが土台で、その上に史実を踏まえたフィクションが豪華絢爛に繰り広げられるわけです。絡まった歴史の糸が見事に解かれてラストに繋がる。
    やはり、素晴らしいの一言。
    絵も美しくて、見応えあります。
    そしてやっぱり言われていると思うけど、歴代将軍が分かりやすい!学生時代に読みたかったですね(笑)
    最後に、一番印象的だったのは、雨に打たれた登場人物が「あまりにも理不尽ではないか!」と叫ぶところでした。
    かの有名なB.J.の「医者は何のためにあるんだ!」を彷彿とさせるような叫び・・・。
    そう言わせる話の悲劇があるわけなんですが、凄かったです。ええ、理不尽です、本当に。
    ぜひ読んで憤って頂きたい。お勧めです。
    長々と失礼しました(礼)

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    珠玉の名作

    実写化、アニメ化されている有名作品。男女逆転というとんでも設定に目がいきがちですが、とても繊細で考えさせられるヒューマンドラマです。
    重たい話が多いですが、キャラも魅力的で本当に素敵な漫画です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化もされたけれど、やっぱり私は漫画のほうが好きです。なんてまぁ、突拍子もないストーリーを考えたのでしょうと思ったけど、絵は綺麗だし、歴史で習ったことなどがちゃんと出てくる。将軍の姿も、本当に男の人を女の人にすり替えて、違和感無し!私的には、男尊女卑よりも、子を産み育てる女が中心にある社会のほうが、狩猟時代からの有るべき社会だと思うから、このストーリーは、共感できました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    言わずと知れた名作。よくこんな設定思いつくな、と。私もこの作品を読みながら、実際の史実も調べたのですが、男女逆転以外は本当に史実にかなり忠実。日本史に一切興味のなかった私ですが、学生の時のこれに出会っていたら、きっともっと勉強した(笑)。徳川政権時代の史実にすごく詳しくなりました。

    ちょうど2巻の最後にあたるところでしょうか、家光の章の最後ですね、涙なしでは読めません。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    どっぷりはまりました。

    男女逆転という発想が凄く面白い。実際の出来事や時代考証を盛り込んで、辻褄があうよう話が進んでいくのもよく考えて作られているな、た思いました。どんどん引き込まれて読み進んでいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー