みんなのレビューと感想「大奥」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
パンジー
よしながふみの、きのう何食べた?が好きで作者から読みに来ました。この人はboys loveを描くのが得意なのかな?
by tanamina-
0
-
-
3.0
有名な作品
思っていたとは違う雰囲気でのスタート、歴史ものだからか、この時代の生活習慣なんて見たことないからなおさら興味が湧いてくる、そして色男。読まないわけにはいかなくなりますね。無料分をひとまず!
by 主婦です!-
0
-
-
3.0
面白い!
昔ドラマで見ていてハマってましたが、コミックも面白いです!本当にこんな時代があったのか謎ですが深いです。
by コンコロ-
0
-
-
3.0
大奥ものは好きだけど…
画はキレイです。上様と大奥女中の男女が逆転してるのは面白い発想だけど、今一つ腑に落ちないというか何かが足りないというか、大奥ものは好きだから読んではいるけど、無料分だけで満足しそう。
by ノンタス-
0
-
-
3.0
水野さまステキ
第一話の迫力がすごかった。そこからは人物に追いつくのが大変!
水野は本当かっこいいから、無料チャージのうちは読んでます。無料じゃなかったら読まないかも。by るるるんるんるる-
0
-
-
3.0
気になる
ドラマで見た大奥の男女逆バージョン!男だけが死んでしまうと言う得体のしれない病気が流行ってしまい、女人禁止の大奥へ…
by ヒナタウラス-
0
-
-
3.0
うーん
テレビでやってたので無料試し読みしました。
登場人物が覚えにくく、パッとしなかったので、続きは読んでいません。by るゆこ-
0
-
-
3.0
男性版大奥とは?興味津々。
水野祐之進の自らの出生をわきまえた幼馴染みのお信との別れには泣けました。剣術に長けている事が身を助けて、大奥で早々に出世。真面目で人を思い遣る水野には周りも手助けを惜しまず。。社会科が苦手だった私としては世空言の話ですが、逆に興味津々で先が楽しみ。
by MariAちゃん-
0
-
-
3.0
途中までは面白かったけど…
最初はいい話で気持ちよく読んでいましたがなんだか途中から有功?坊主の話にかわり意味がわからなくなってしまいました。それでも読み続けてましたが残虐な内容が多くなりだんだん読んでて辛くなり若紫の可愛そうなあたりでとうとうリタイアしました。
漫画ではあるけどなかなか大変な時代だったんだなあと。by ごんとど-
0
-
-
3.0
映画のイメージが、強すぎて、イラストのイメージが、少し追い付けなくて、やはり、映画のほうが、入り込みやすかったです。
by ninocia-
0
-