みんなのレビューと感想「愛すべき娘たち」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
思春期の母と娘がテーマなんてすごく新鮮!よしながふみ先生は女性を描くことにあまり興味がないと思っていましたから。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心理描写が良い
絵も丁寧で綺麗で、読んでいてストレスになりません。心理描写もくどくなく且つ丁寧で納得しながら読み進められます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
よしながふみ先生の作品が好きで読みました。親娘のリアルな距離感が丁寧に描かれていて共感できるものでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好き
よしながふみさんのコミックは、とにかく絵が好きです。絵の雰囲気がとても引き込まれるような感じなのです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと暗めの話です。面白いけど、色々抱えている大人の女性が読むと気分が落ち込むかもしれない。ちょっと辛い。
by 匿名希望2015-
0
-
-
4.0
面白い
娘と母親の関係がとてもリアル。
派手な内容ではないですが、丁寧に描かれているので感情移入できます。絵も綺麗で読みやすい。by まいプリ-
0
-
-
4.0
おもしろそう
無料ぶんでよみました。大好きな作者さんです。これは母と娘の話なんですね!仲良くても喧嘩するけどわかりあえないなーてこともある、おもしろそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
母と娘
私自身、周りからは仲良し親子と思われていて、でも実際は癖の強い母との関係にモヤモヤしてきて、今もまだ改善されていないので共感して読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
母と娘の関係は必ずしも良好じゃないんですよーー。同性ゆえに、自分の分身のように可愛がる母もいれば、娘を疎ましく思う母もいる。疎まれた娘はかわいそうよね
by りょーけ-
2
-
-
4.0
親子って
親子って近いからこそ難しいところがあるからその辺をとても上手に書いてあると思う。近い中でもやっぱり人間を尊重する気持ちって大切だなと思いました
by 匿名希望-
0
-