【ネタバレあり】愛すべき娘たちのレビューと感想(3ページ目)

愛すべき娘たち
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 165件
評価5 34% 56
評価4 33% 54
評価3 25% 42
評価2 7% 11
評価1 1% 2
21 - 27件目/全27件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ありえないけど

    つい読んでしまう。心理描写がすごいです。そんな考えの人も世の中にはいるんかなあと考えさせられたり。たわいないようでいて、なにげに深い。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    親娘関係

    無料分読んでのレビューになります。
    親子とはいえ同性、女同士はたしかに色々距離感が難しいが
    喧嘩しても時間、あけば前と一緒な感じ?
    色々ですが最後は親娘。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んでよかったです

    人間は不完全だからこそ愛おしいと思わせてくれたマンガでした! 雪子さんと麻里さんの母娘関係がなんとも理想的で、その周りの人々もみんな葛藤を抱えながら一生懸命で、話は深いけど、ほんわかする部分もありました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分だけでは短過ぎて続きを読む気にもなれませんでしたが、大奥が面白くてこちらの作品に行きつきました!
    母と娘の微妙な関係や距離感は伝わってきましたが、うちの母とは違い過ぎるタイプなのでピンと来ず

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    母と娘の関係は必ずしも良好じゃないんですよーー。同性ゆえに、自分の分身のように可愛がる母もいれば、娘を疎ましく思う母もいる。疎まれた娘はかわいそうよね

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    全部読みました!!
    母との関係、娘との関係がリアルです!
    女同士の、なんとも言えない距離感。娘の立場も分かるし、今、自分も女の子の母となり母の立場もよく分かります。
    子どもに堂々と八つ当たりをして、社会の厳しさを教える母の姿は潔くカッコ良かった(笑)真似はできないけど。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    母親との関係

    母親と娘の関係は、他人が思うより厄介である。
    厄介な部分を上手く描いていると思う。

    「つまらない」と思った人は、母親との関係が良好なんだと思う。

    多少なりとも「分かる」と思った人は、それなりに苦労したんだと思う。

    娘の為に。よかれと思って。
    と言いながら、自分の感情が反映されていたりするのも、同じ女性同士だからかもしれない。

    八つ当たりと言いながら、蹴るのは間違っていると思うが、八つ当たりしているのよと言うのは、なぜか納得した。

    大人になると、親への正直な気持ちを話すことはないけれど、改めて考える良い機会になったと思う。

    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー