みんなのレビューと感想「BASTARD!!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 257話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
オンタイムで読んでました!
子供の頃には、見ちゃいけない大人の世界を垣間見ている気がしてドギマギしながら読んでいました。
今読んでも、画力が高く物凄く作り込んだ作品で凄いなと思います。キャラも魅力的だし。
完結して欲しいですね。by もぐもぐとらとら-
0
-
-
5.0
珠玉の作品。だが最新話はいつになるのか、、、好きな作品だが完結しないであろうことは確定している。非常に残念
by トムとジュリー-
0
-
-
5.0
大好きっ!
子供のころは魔女っ子アニメ全盛期だったので、なにもかもぶっ壊す魔法をみたのはこの漫画が初めてでした。私にとってはかなりの衝撃的なものだったのを覚えています。
でも女の私からみても、ヨーコは可愛い、アーシェはかっこよくてキレイ、ダーシュはバカっぽいけどカッコいい、と思えて楽しく読めます。
吹っ飛ぶシーンや建物が壊れる描写、魔法発動シーンなど勢いがあって細かく描き込まれていて、今読み返してもワクワクします。
でもこの物語は終わるのかな?by のびひこ-
4
-
-
5.0
懐かしい
読んでいたのは30年前!全然古く感じないところは流石ですね!ワクワクはそのままに、童心に帰った感じです
by 筋田間-
0
-
-
5.0
主人公の無敵さが本当にかっこいい。魔法の技も、衣装もストーリーも凝っていて読み応えある。絵の美しさは最高です。
by にじさかな-
0
-
-
5.0
大好きです。
単行本全巻買って読みました。たまに読むにはスマホが良いですね。どこでも読めるし。少年に封印された最悪最強の魔導師が繰り広げる物語。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完結して欲しい!
日本におけるダークファンタジー漫画の先駆けとも言える作品です。
漫画において、ファンタジーというジャンルも無かった1980年代に、特に作画において、これだけのクオリティを書き上げたのは凄いの一言。皮肉なことに週刊連載できるレベルの書き込みではなかったので、破綻してしまったのでしょうが、遅筆でも良いので、単行本ベースででも完結する事が望まれる作品ではないでしょうか。by びょびょ-
9
-
-
5.0
剣と魔法の大叙事詩&美少女
中学生のとき読み切りでいきなりはまった作品です。久しぶりにみてトキメキがよみがえりました。
剣と魔法のファンタジーものですが、女の子たちが超絶かわいくて、少年誌では考えられないきわどいエロさが特徴です。
とにかく絵が綺麗で(初期も変化した後期も)、スクリーントーンの多用も画期的。当時、ジャンプを横から見て、色が濃いページがバスタードだってすぐ分かりました。
アニメ化も今の技術でしてほしかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
探してました(*´∀`*)
当時、コミック集めてました。
もう当時は、圧倒的な画力で人物はもちろん、背景など凄いトーンワークと画力でCLAMPと共に凄い好きな作家さんでした。
ダーシュのエロカッコ良さ、ヨーコの可愛さ、最初はそこそこな絵ですが後半は鳥肌ものです。
ストーリーは、皆さんも書いてますが広がり過ぎて大変になってますが好きな方には好きだと思います。
多分、スマホとかで読むよりコミックで読んだ方が読みやすいのかなぁ…と思います。
萩原一至先生ももうそこそこのお年だと思うので続きは難しいのかなぁ…
でもホントに続きが読みたい作品の一つです。
あの当時、絵を描くのにCLAMP先生と共にかなり影響受けた先生だったなぁ…と思い出しましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダーシュ‼(=^ェ^=)
主人公めっちゃ好き(*ノ▽ノ)
女ったらしは無理やけど
ヨーコさん好き(*ノ▽ノ)
犬見たいな所可愛い(笑)by 匿名希望-
0
-
