みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん
バレエの美しさがあまり出ていないと思いました。憧れの先生のビデオを見て感激するシーンなどはこれ感動するないようかな?って思いました
-
0
-
-
2.0
白い白鳥のような綺麗で足の長さも長くてスタイル良い!!!となりました。かっこいいですこんな熱心なすがた
by やないよーーーーー-
0
-
-
2.0
ん~~
面白い。まあ面白いです。しかし他のバレエマンガでもっと迫力のある話を先に読んでしまったせいか、どこかゆるい
by カンヌシ-
1
-
-
2.0
この作者さんはバレエ習ったことないからこんな絵を描くのかと思ってましたが、どなたかのレビューで、作者さんはバレエの経験者と書かれていて、びっくりしました。その位、バレエのことわかってないなと思う画力です。あんなトウシューズの立ち方したら、階段から落ちなくても捻挫します。
せっかく歴史のことや、バレエ用語とかはしっかり盛り込んでいるのに残念です。by コミすき-
1
-
-
2.0
内容は悪く無いと思うのですが、絵が雑な気がします。
主人公の性格も好きになれません。
ですが、好きな事を突き詰めるってこう言う事なんだと思い知りました。by hahaさん-
0
-
-
2.0
奏は多分天才なんだろう
でも体型の描き方がどうも好きになれない。あのかの有名な山岸◯子先生のバレエダンサーの絵は凄みすら感じ、憧れるに十分値する研ぎ澄まされた美しい線でした。
線にストイックさを追求した厳しさがないと言うか…
回を重ねて絵も上達していくことを願います。by 素っぴんはそれなり-
2
-
-
2.0
バレエ
バレエ漫画はよくある。華やかに映える舞台は、ストーリーにうってつけ。たぶん、一人の少女の成長の物語なのだろう。ただ、絵に肝心の華がないのが残念。
by かきくり-
0
-
-
2.0
17話で離脱。
60話弱の無料があるのに頑張っても17話までしか読む気になれず。
レビュー高得点で期待していた分、何だか残念。
バレエってことで、芸術的な美や躍動感等々を求めてしまったのがいけなかったのか…絵が…。
でも絵より合わなかったのが、主人公の性格。
これは生理的にムリでした。by ゆきち丸-
3
-
-
2.0
表紙が美しいことと、高評価であることから間違いないだろうと期待して読み始めました。
しかし実際の絵柄はイメージと違いすぎてガッカリしました。
やはりダンス系、とくにバレエとなると、美しい体の線を求めてしまいます。
小さな子供たちが練習をするところや、バレエの舞台裏の空気はこんな感じなんだろうなと、そこは伝わりましたが、あまりにもデッサンを無視した描きかただと、本当にこの作者さんはバレエを好きなのか?と疑問を感じてしまい受け入れにくいです。
バレエを題材にしたネタ漫画ならOKなのですが、主人公が真摯にバレエに向き合うストーリーである限り、テキトーな体の線はそぐわないです。
無料分を途中まで読みレビューを書いています。これからもっとストーリーが面白くなったり絵も上達されるのかもしれませんが、現時点ではそれを待つほどの面白さも感じられません。by おかだ ようこ-
9
-
-
2.0
うーん。。
タイトルと表画の美しさで見始めたのですが、画が雑でバレエの動作を描くのがとても大変だと思うのですが美しくみえなくてがっかりしました。
by himehinako-
6
-