みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いやもう大好き
めちゃくちゃ面白い!すごい勢いで読んでしまいます!才能と努力ってすごいなぁー!夢物語すぎないところがまたいい。
by 紫月蘭-
0
-
-
5.0
小学生が主人公だけど、面白いです✨
大人びた小学生のバレエ物語です!
プロを目指すことの大変さと楽しさが伝わってきます
今の子どもは情報にアクセスできることもあり、格差も広がっているのかもと思いながら読んでます!by ポテぽてぽてと-
0
-
-
3.0
初めてみるバレエ物語。主人公と一緒に基礎を学んでいる気分です🍀成長の過程を次話事に確認出来るようで、ある意味で楽しみです!
by ヒヨぴん-
0
-
-
3.0
描きたいという意欲作というのは感じました
他の作品はどうかな?と思ったら、他のは、あまり他人の前でスマホを押し出しては見れない系の作品ばかりで、ようやく掴んだ、本当に描きたいことのように感じはしたものの、絵柄が直線的で女性をたくさん描いていただろうに女性の良さがあまりない。
ハイティーンでバレエだから、みんなそんな体型になるものなのかな?日本人でもボンキュッボンな人もしなやかな情感あふれるティーンも見掛けるので、違和感が散見します。
奏ちゃんみたいな子は実際に出会ったら、私は苦手かも。by とくめい、とくめい。-
1
-
-
5.0
なんかすごい
どんなお話なのか分からず読み進めたけど、怖いし緊張するしがんばるお話でずっとこのままなんだろうか。でもバレエの世界の厳しさは良く伝わってきた。
by 空が青い-
0
-
-
5.0
読み出したら止まらない
少女·奏が、バレエの魅力に惹き込まれ、踊ることの楽しさだけでなく、数々の試練や挫折を乗り越えながら、持ち前の明るさと観察力で周囲の人たちを巻き込んで、世界の舞台へ挑戦していく。そんな彼女の姿についつい読み進めてしまう。
by 森くまのおくさん-
0
-
-
5.0
面白い
期待せず読みはじめましたが、バレエの事がよくわかって、切磋琢磨して成長していく姿が面白いです!展開が楽しみです!
by うぉーりー!-
0
-
-
3.0
なんかタイトルからして熱すぎる…
主人公がセンスあって頑張り屋なのは
良いのですが…
独りよがりすぎません?
熱くても頑張り屋でも
魅力的には映らなかった-
1
-
-
4.0
バレエシューズとトウシューズの違いもわからない私ですが楽しく読んでいます。
主人公の奏がものすごい天才少女というわけではないのもリアルですね。
他の方がおっしゃるように、確かにバレエシーンの体の描かれ方は多少気になりますが許容範囲内です。-
0
-
-
5.0
梨沙ちゃんにあこがれてバレエを始めた奏ちゃんが、がんばってるのをみて応援したくなります!
バレエシューズでも最高に踊ろうとしてるのかっこいいby さくらのいけ-
0
-