みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,044件
評価5 39% 412
評価4 38% 397
評価3 19% 200
評価2 2% 25
評価1 1% 10
21 - 30件目/全397件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    気になる

    自分にもコンプレックスがあるのでそれが見える所にあると思うとこの主人公のように明るくはいられないと思う。すごくエネルギーのある子だな。自分も頑張らないと

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    先生との恋愛

    絵が好みで読み始めてみました!生徒と教師の恋愛ってありきたりだけど、ドキドキで楽しく読めました。もう少し読み進めてみたいと思います

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    初めて

    このテーマは初めて読みますね。
    恋愛に発展するのかな?
    とっても続きか気になります!
    非常に面白いです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    表面では分からない…

    ヒロインの瑠璃子は顔に太田母斑というアザが…
    他人からアザの事を言われたり、見ない様な素振りをされたりすると逆に相手を気遣ってジョークにして受け流している気遣いの鬼
    そんな瑠璃子ですが中学の頃には不登校に。
    今では明るく、優しく、他人の事を思い遣れる優等生。
    しかし表面上では瑠璃子の葛藤は分かりません。
    自分はこうと思っていても、心無い言葉に傷ついたり…
    神田先生は相貌失認という人の顔を認識できないというのもこの漫画で始めて知りましたが、やはり集団生活の中ではとても辛い思いをするんだろうな。
    白河先生の美人であるが故の誤解も悲しい思いをしてきたんだろうな。
    みんな何かしらコンプレックスを抱え心が壊れてしまう事もありますが、分かり合える友人に支えられ頑張っていけるんですね。
    瑠璃子の友達、神田先生の友達とのやり取りに癒されました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    キュンキュンしてしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    はるか彼方の高校生のお話し。顔にアザがあり色んな思いをしてきた主人公が、かわいくて人の顔を判断できない病気の先生とのチグハグなやり取りにキュンキュンしてしまう

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    深い

    よくある学園ものとか恋愛ものとかとは違って、考えさせられるお話。ひとそれぞれ違うのは当たり前だけど、その違いが目に見えて分かるからの辛さとか、分からないからこその辛さとか、なかなか深いお話だと思う。

    by atsuno
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    コンプレックスをさらけだすのは勇気がいるし、コンシーラーで早めに隠すなど親も提案しなかったのかな、と気になりました

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    青春だけでない

    ネタバレ レビューを表示する

    たわいない高校生活の楽しい雰囲気だけでなく、大人も子どももみんな悩みながら生きてると言うのが伝わる。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分が多かったので読んでみました。
    絵もキレイだしストーリー自体は好きなのですが、他の漫画に比べて1話1話が短い!
    そこだけが残念です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人によってはマイナスな部分を肯定できるってすごい。
    強くなければできないと思う。
    強いフリなのかもしれないけど、向き合えるってすごい。
    …と思える作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー