みんなのレビューと感想「琥珀の夢で酔いましょう」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
いろんなクラフトビールと、ビールにあう美味しそうな料理。
食べるのも飲むのも好きな人におすすめです。
ビールについても学べるし、主人公たちが語る感想も楽しみのひとつ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これすき
ビールに関しての知識が増える漫画
うんちくだけではなく、実際に売られているご当地ビールやコンビニで買えるビールが取り上げられてて
「あ、これ見たことある。今度みつけたら買ってみよう」みたいな気分になるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
クラフトビール
大阪在住の私はクラフトビールと言えば『箕面ビール』しか浮かばないけど、結構たくさん種類があるんですね。
家では簡単に柿の種や枝豆で缶ビール飲んでるけど、クラフトビール美味しそう、今度買ってみよう。
店主と客が力を合わせて店作りしている様子も素敵です。by 銀メッキ-
0
-
-
3.0
こういう漫画にはよくあるけど
みんな味の表現が上手すぎ、的確過ぎなのが逆に気になります。実際にあるクラフトビールが出てくるので、物語に合わせて買ったりもしますが、この漫画自体の購入の継続は考え中。
by やっさいもっさい-
0
-
-
3.0
たぶん、何巻も読まないと良さがわからないマンガかな?笑
でも、絵が好きなので頑張って読んでみようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな風にいろんなビールを飲み比べできるお店が近くにあったらいいなぁととても思います。ビールでもいろんな種類があってお酒好きなので楽しく読んでます。
by カリム∞-
0
-
-
3.0
京都が舞台
3話目まで読みました。
京の町屋で土佐弁のゆるふわオーナーが営む、料理とお酒のマリアージュを楽しめるお店が舞台の物語です。こんなお店、私も通いたい。
とにかく美味しいビールと料理が欲しくなる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料連載分のみです。
一般的なものとは違ったグルメ作品で面白いです!
ただ食べるだけではなく、お店を流行らせるという重大な仕事?が。
ただしビールが飲みたくなるので、必ず冷やしておいてから読んでください。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでると幸せな気持ちにさせてくれる。美味しい料理とビールがたくさん出てきてたまらない!ビール最高!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ライトに読む感じ
凄く内容があるかと言えばそこまでではないが、クラフトビールの事が色々わかってそれはそれで楽しく読める。隙間時間にライトに読むには向いている作品なのではないでしょうか。
by 紫ご飯-
0
-
