みんなのレビューと感想「ピューと吹く!ジャガー モノクロ版」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • 完結
ピューと吹く!ジャガー モノクロ版 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 110件
評価5 47% 52
評価4 35% 38
評価3 16% 18
評価2 2% 2
評価1 0% 0
61 - 70件目/全103件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    好きだったな

    毎週楽しみにしてました。
    いろいろと面白いんだけど、やっぱりなんと言ってもハマーのクズっぷりじゃないかな。落ちがだいたい爽快w

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    不思議

    不思議で、意味が分からないから、それは自分がダサいのではないかと心配になったのを覚えています。箸休め的に楽しんでいました。

    by 127870
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    久しぶりに読んだ

    昔読んだ漫画で、久しぶりに読みたくなりました。
    相変わらずのシュールな笑いがあり、終始にやにやしてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    昔大好きで読んでました。私はマサルさんの方が好きでしたが、ジャガーさんやぴよひこ、懐かしい…。ちょっとずつ読んでいきます!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    ジャンプ掲載のときに読んでました!
    ものすごいグダグダな内容とおもしろおかしい絵でとても平和に読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    電車とかで読んでフフッってなる

    1話1話は短いんだけど、斜め下からの発想でギャグを抉りこんでくる感じが大好きです。序盤で出たキャラをその後にちょこちょこ再登場させてくれるのも好きでした。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    学生の頃

    読んでいた作品で面白いキャラ、シュールな場面が多くてとても笑ったのを覚えています。みなさんも読んでみてね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もう言葉はいらない…何も考えず読んで

    というよりもツッコミ不在…相変わらずボケ倒してる(笑)
    ハマーがいっぱい!!このフレーズだけなんか覚えてた(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    世界観が大好きです。ハマーみたいなダメ人間いるいる~と思いながら読みました。でも憎めなくて共感できるので、どんどん読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    マサルの純真、ジャガーの悪意

    「マサルさん」と「ジャガー」の違いは、と考えると、それは「悪意」の所在なのではないかと思う。

    花中島マサルは、いわば「天然」系の主人公だった。
    というか、「マサルさん」の登場人物は、誰も彼も天然みたいなものだった。
    あれは、誰にも悪意のない、誰も傷つかない、実に優しいギャグ漫画だった。
    そういう意味でも、他人を貶して笑いに変えることがまかり通るこの世の中で、「マサルさん」は偉大な作品だったと思う。

    しかし、ジャガーさんは全く違う。
    彼は、悪意に満ちている。
    ジャガーさんどころか、ハマーにも、ロボットのハミィにすら、悪意がある。
    「ジャガー」は、「マサルさん」に比べて、かなりの毒を含む漫画であると思う。

    しかし、その悪意や毒を、読者に全く「毒」とは感じさせない。
    ジャガーさんがどれほど悪意に満ちた悪行をはたらこうとも、あくまでそれは、漫画の中では、優しく、マニアックでありながら妙にポップで、爽やかですらあるギャグへと昇華されている。
    このあたりが、うすた京介の稀有な才能なのではないかと思う。

    by roka
    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー