【ネタバレあり】魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!
昔アニメを観てました。
うろ覚えだけど、確かアニメはマミが主人公で、めぐみは意地悪してくるライバルだったような…。
この話はめぐみ。めぐみ側から読むとマミが出て来てからの慎吾の対応や仕事から惨めな扱いっぽくて可哀想だし、努力もしてるし仕事には真面目で真摯に対応してて好感度上がる。
無料分しか読んでないけど、マミの正体を薄々感じてためぐみは少しやり過ぎだけど、これからの話がどうなるか、一度は断ったあの記者た手を組んでしまうのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
昔クリィミーマミをテレビで見ていて懐かしくて番外編?リニューアル?のこれをみてクリィミーマミのアイドル本質の良さがよみがえりました
by める0201-
1
-
-
5.0
思わず主題歌を
小学生の頃、大好きでした。当時テレビで見てましたが、その後、再放送された記憶がないのですが、アニメを見なくなったからですかね?ラストコンサートの七変化?を思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さい頃の憧れ!
小さい頃めちゃくちゃ流行ってました。
ストーリーはこんな感じだったのですね!
こんなちっちゃな女の子が主人公だったなんて
時の流れを感じますby 匿名希望-
1
-
-
5.0
子供の頃大好きでアニメを見てました。改めてちゃんと見てみると社長最低だな。めぐみが可哀想だ。子供の頃はなんだか意地悪そうなライバルだとしか思わなかったけどめぐみ素敵じゃん。マミは悪くないんだろうが本当に社長が最低だ。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
クリィミーマミが大好きでステッキでよく遊んでました。懐かしい。正直、今?とは思いましたが、視点をライバルのめぐみちゃんにして、あの魔法がかかったような世界観を壊さずに描かれているので抵抗なく読めます。
マミちゃんの魔法シーンは必見です。by 中村月音-
2
-
-
5.0
めぐみさん可愛い〜。
再放送を子供の頃見てました。
そのスピンオフをまさかこの歳になって拝めるなんて。
めぐみさんは本編時代からいわゆる意地悪役ポジ(ギャグ要因)って感じでしたが空回りしてるとことか可愛げのあるとことか結構好きなキャラでした。
今こうしてみるとめっちゃくちゃ可愛いな〜。マミよりずっと萌えキャラじゃないか。
しかし子供だったのであまり深く考えなかったけれどプロダクションの社長が所属するトップアイドルと恋仲なんてスキャンダルもいいとこだし商品に手を出すなんて今だったら考えられないですね。
社長イケメンだしめぐみと二人三脚で頑張ってきた絆があるからまあそんなふうにもなっちゃうか…ってのはありますが。
めぐみの視点で見るとまた一味違った面白さがあります。でもこれ、クリーミィマミ知らない人は楽しめるのかな?知ってる私は楽しく読めました!by sakatasakata-
5
-
-
4.0
子どもの頃にアニメで見ていて懐かしくて読んでしまいました。忘れていたけど、今見てもかわいいですね。今の女の子たちならプリキュアなのかな?色合いとか大好きです。やっぱり変身して大人になるのって憧れます。面白かったです。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
大好き!
年齢がバレますが…リアルタイムでクリィミィマミのアニメを見てた世代です(笑)今でも大好きでグッズとかも見つけたら買ってしまうくらいです。たまたま見つけてまさかこんな形でコミックになってるとは!とビックリしました!アニメの話とはまた違いどちらも大好きです
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
懐かしい!
クリーミーマミ大好きだったなー!て、読み始めました。あの頃はクリーミーマミの魔法のところが印象的でしたが、これはめぐみのお話。読んでみて今はめぐみ推しになりました!
by 匿名希望-
1
-