みんなのレビューと感想「アンダーニンジャ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハマってしまった
映画化で話題になってたのを知って、漫画原作はどんな感じなんだろうと調べてたどり着いたら、どこかで見たことのあるタッチ。アイアムアヒーローの原作者だと。これは面白いだろうと思って読み始めたらハマりました。アイアムもそうでしたが、シリアスなストーリーの中にちょっとふざけた笑い要素を差し込んでくるのが絶妙でクセになります。
by ステライザ-
1
-
-
5.0
映画化が話題になっていたので、無料分から読んでます。
ダークなシュッとした内容かと思いましたが、主人公はなんというか忍者としてはニート、いい加減そうな頼りない感じで、キャラ濃すぎなご近所さんの効果もあって
面白いです。
映画は今のところ観るつもりないですが、これは読み進めたいです。by ノン1234-
2
-
-
5.0
設定おもしろい!
設定が面白そうで読み始めました。ストーリーの展開だけでなく躍動感ある絵がカッコよくてどんどん読み進めました!映画もみたい!
by ふふふーふふふ-
0
-
-
5.0
映画の宣伝を観て興味を持ち、こちらでこの作品を見つけました。おもしろい。現代社会にリアルに紛れ込んでるなんて素敵
by なんど寿し-
0
-
-
5.0
なんかいろいろと衝撃的な話の展開で、それはそれでおもしろい。また実写化されてるけど、監督が微妙だった。
by sssssa-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
映画から原作の漫画があると知り、こちらで読み始めました。
独特の世界観、今もニンジャが実在し暗躍しているという設定やアパートでのくだらないやり取りなどは、非現実的な感じですが、日常も感じさせる、この感じはなんなんでしょう。
アクション要素もカッコよくておもしろいです!by るるもん-
1
-
-
5.0
おもろい
映画にもなっていて、今すごく人気のある
[_アンダーニンジャ]ですが、現実とは違うのに、すごくリアリティ感があっていいと思いました。by グラビティフォールズ-
0
-
-
5.0
面白い
独特な世界観、予想のできない展開、個性的なキャラクターと数多くの魅力のある作品です。
まさか九郎が負けるというのは衝撃的で、キャラが死んで好きだったことがわかるという初めての感覚を味わいました。
好きな場面はアパートでの掛け合いですby ニッコリ-な-
2
-
-
5.0
好きなジャンルじゃないけど、面白い
13話まで読みました。
作家名に一人しか記入が無かった、と言う事は、話考える人が絵も描いてるってこと、ですよね。 天才か!?
忍者設定や、あまりお上品でない登場人物たち、好んで読むタイプの作品ではありません。
なんだか、「30年以上前の各駅停車の駅の公衆トイレの匂い」がしそうな…気がする。
それにもかかわらず、「★5」
面白い。悔しいけど、面白い。by ぜらniウム-
0
-
-
5.0
面白いです
忍者が外国でも活躍していたり、実は20万人以上、現代でも活躍している。
キャラクターも世界観も面白いです❗️
映画も見てみたくなりました☺️by アクビどん-
1
-