みんなのレビューと感想「児童養護施設で育った俺がマンガ家になるまでの(おおよそ)8760日」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
同じ昭和人間からすると、連帯責任だのなんだのってなんか懐かしさを感じました。今の時代の暗さとは違って、辛い境遇でも笑顔がありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料だけを読ませていただきました。人によっては感想はばらばらだと思いますが充分に楽しめる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ソフトタッチなリアル
鬼門街を読み作者さんの生い立ちのこちらのお話も読み始めました。
児童養護施設でのお話はちょっと暗くなりがちですが辛い部分などはやんわりと描いていて重い気持ちが若干和らぎます。
まだ6話までしか読んでいませんがどのように成長していくのかゆっくり読み進めていこうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
鬼門街のファンになり、こちらを読みました。
本当に施設に入ったら人の話をマンガで読める機会がないので、興味深グロい読めますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない世界
わたしの知らない世界を教えてくれたマンガです。かわいそう、だけじゃない実体験を知ることができました。作品としても面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼門街から入り、とりあえず無料分読みました。養護施設ものいろいろ読んでいますが、実体験に基づくお話でリアリティがあってちがう意味で読みやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と描かれていますが、その中になんとも言えない切なさや悲しさが読み取れます。
これを読んだ後に、この作者の他作品を読むと違った見方ができます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分
壮絶な経験が今の漫画に生かされてると思います。
今の令和とは全く違う境遇。
色々な事情を抱えた子供達が未来で自分の夢を叶える事が出来る希望になったらいいなby にゃっけるばっく-
0
-
-
2.0
鬼門街が面白くてちょっとどんな作者さんなのかなーって読んでみたのですが、字が多くて、漫画というよりは小説?みたいな風に頭に入ってきてしまって、内容もよく入ってこず、疲れてしまい無料分すら読みきれずリタイア。
by 絹もめん豆腐-
0
-
-
4.0
実際のお話との事で、とても勉強になる部分もありました。この様な環境で過ごされた事が、今の仕事にも生きているのだと思うし、読み手としてもなんだか感慨深いものがありました。
by 匿名希望-
0
-