【ネタバレあり】十億のアレ。~吉原いちの花魁~のレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
吉原や花魁を舞台にした話はあんまり私にとってはこのものではなかっだけどこれは楽しみに読んでいます。アザミの孤高の美しさ強さ芯が通ったところ、カッコいいな
by まつーしま-
0
-
-
5.0
無料分が増えたので、前に読んでた続きからまた読み始めました。
水揚げしないでいけるのかなぁと思って読んでましたが、もっと深く物語が展開していってます。by 毎日無料を楽しむ人-
0
-
-
4.0
大金を払う男、心身を削る女
現代の吉原があって、メディアの有名な女優は遊女という世界。
主人公源氏名あざみは義理の両親に売られてその借金を自分で払わないと出られない。
先輩遊女たちや店の経営陣は、世間知らずで男嫌いのあざみに将来性を見出して全力でバックアップしている。
あざみを買う男側は情緒がヤバいやつも、ご隠居も、吉原の管理者も色々出てきているけれど、
トータル的に見ると、何か誰も幸せにならなさそうなシステムだよね。
男女の関係、思考とか考えさせられる漫画ではある。by ぺぇにょ-
0
-
-
4.0
無料分を読んでみました。
登場人物みんな美男美女!
現代の吉原かぁ…地獄ですね。
アザミは育ての親に勝手に吉原に送られて、なかなか遊女になりきれない。
客とトラブルばかり起こすけど、人間味があっていいと思います。
用心棒の゙三倉さんを好きだけど、遊女と用心棒の恋愛はご法度!辛いですね。
これからどうなるのか、最後はどうなるのか気になりました。by おむすびへあ-
0
-
-
3.0
養女として育てられたアザミが育ての親に金で現代版吉原に売られるという、酷い話から始まる。そこをアザミがどうやって巻き返していくのかが楽しみな作品だと思うが、令和に読むにはギャップが辛い。
by おチョビ-
0
-
-
4.0
アザミは
アザミは「可愛い」ってより「綺麗、美人」だよね。
なのに、周りに「可愛い可愛い」言われて違和感。
三上さんの恋の話、急に恋に落ちちゃってて共感できなかった。
ん?どこのタイミングで恋に落ちた?
好きになる要素あったか?あの子に。って感じ。
でも三上さんは好き。by うふふ♡-
0
-
-
4.0
現代の吉原
現代に吉原が復活!とはものがたりだからあり得るんだろうけど、もっとドロドロした話と思って見始めたが楽しいストーリーとなっていて、アザミの成長が楽しみです。
by ふりたん-
0
-
-
5.0
花魁って
時代を越えた花魁が興味深くて、ホントに存在しそうな感じだった。絵はエロくないのに吉原とかイロとか表現できてておもしろい
by poshul-
0
-
-
5.0
吉原が現代に
吉原が、上手に現代の中にはいっている舞台設定はとても上手だと思いました。それでも、遊女が人気モデルや女優としても活躍しているという部分は違和感が有りますが、まあまあ。。。という感じです。
アザミチャンは、擦れてないところがある女性というより女の子で応援したい感じでした。面白いです。by にゃにゃる-
0
-
-
1.0
ナニを伝えたいの。
無料分90話、読ませて頂きました。
ありがとうございました。
それでもどうしてもな低評価を失礼致します。
先ずは
➀主となる女性陣の顔の描き分けほぼ無し の、憤り。
ホクロに頼るな。輪郭、目元、鼻筋も眉も口元も何っの個性も無い。みんな同じ。
②ブレブレな世界観⸺
規律も規約もクソ喰らえ アザミに甘いだけの世界。
アザミ。10億の価値。遊郭…現代吉原や芸能のシステムを変える物凄い逸材らしいけど、90話まででは未だ以って才能の片鱗も見えない。問題は皆、周りがフォロー。本人は怒ってまた問題起こして、時に落ち込んで泣いて恋して。のんびり出来ていいね?
③その為、悩んでる筈の主人公アザミの立ち位置や 周りの圧から立ち向かう説得力の弱さ。いや魅力無い無さ過ぎ 悩み中である筈の主人公の狂おしさ苦しみの描写が露ほどもないから共感出来難い。
無料分だから?90話までしか読めてないから仕方ない?
そんなん、それこそクソ喰らえだし成立しない、そういう作者と私の、溝の悪辣な深さ。
登場人物は頭イカれたキャラ設定ばかりです。
業も深く、ここまで底を描くなら、主人公はよほど…よほど自分と、皆と闘わなくちゃならない。なのに、
全くもってご都合主義の他人任せ主人公。
何を見せられているんだろう。業界の成長記録かな?
冷めきった思いで、無料分を何とか読み終えました。
ナニを伝えたいの
汲み取れなくて哀しいやら腹立たしいやら、でした。by ゆあHeart-
4
-