みんなのレビューと感想「初恋と結婚」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もっと
内容はベタな感じだけど
絵は嫌いではないです。
簡単に結婚するのはつまんないから
もっと色々困らせたりしても
おもしろいかなぁと思う
ただ、主人公のお父さんよ...
婚姻届勝手に書くのはどうかと
思うwww
あれは引くwby 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんなはなしあるの
こんなはこいりむすめおるん?
あっいまやからおるんかな?
親の顔色見て。言いなりになるなんて考えられへんわ
どんな展開にって自立して結婚するのかワクワクドキドキヒヤヒヤしながら見てしまいます。
続きがとても楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと非現実的な話でした。
まずこの19歳のお嬢様はどこのお金持ちのお嬢様かと思ったら、普通の一般の家の娘だったことに驚きです。
それでこんなにもお父様の言うことを全部聞いて生きてきているって言うのにちょっとびっくりしました。
相手の男性も29歳で19歳の頃をここまで真剣に思えるのってて凄いなって思いました
そして結婚しちゃうのにまたまたびっくり。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな女子いないよー
ハイパー箱入り娘な主人公ちゃん、いまどきこんな女子いないよー。まぁ漫画の設定なのでそれもアリなのかもしれませんが、読んでいてもあまり楽しくないのが個人的な感想でした。小学生くらいの子が読んだら楽しいのかな?大正、昭和初期みたいな両親と主人公の結婚話でした。
by emm_-
2
-
-
3.0
お見合い
今時19歳で翌日に結納ってありえるのだろうか。親の言うことを聞いて結納に行ったのに相手方に断られてるし。親の敷いたレールが嫌いな自分には理解できないけど、ここからどうやって初恋になるかは気になります?
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
少女マンガとしては読者をキュンキュンさせるつもりで描いているのだとはおもいますが、私は全く納得できないし共感もできませんでした。まず、箱入り娘で大切に育ててきたのなら、19才で見合いを強要しないし、見合いの席であんな無礼な言葉をはく相手に嫁がせたいとも思わないはず。親は借金でもあって借金のかたに娘を売り飛ばそうとしていたのかと思ったくらいです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
最初のお見合いでは相手の男の子めっちゃクズじゃん!て思ったけどたぶん何か思いがあってのあの行動なのかなと思った。
今どき箱入り娘って言葉もあんまり聞かないけど実際こんな感じの子がいたら大変だろうな〜。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コメント
初めてのことだらけで結婚って、いいなーって思うストーリーがらおもしろいのでぜひ!笑笑、ピュア感もあり面白さもあるストーリーでした!楽しかったしまた読みたいです。みなさんも是非読んでいただきたい作品です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵のタッチがすごく好きです。
こんかイケメンな御曹司との結婚なんてうらやましい。
次の展開がどんどん気になって最後までノンストップで読みきってしまいました。ハッピーエンドってやっぱり最高だなと思ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何も知らずに箱入り娘で育った主人公にとっては次々に訪れる初めての経験。相手もお金持ちの御曹司ですし、ハッピーエンドとして終わりがわかっているので、自分ごとと置き換え妄想に浸りながら読めるすてきなお話です。
by 匿名希望-
0
-