みんなのレビューと感想「誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~(アリアンローズコミックス)」(ネタバレ非表示)(311ページ目)
- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間62位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/01/08 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 156話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
契約結婚してヴィオラは 割り切って生活しているのに 好き勝手してる ムカつく旦那様が だんだん ヴィオラに 惹かれて行く〜!
でも、軽く足なわれて!笑
でも 惹かれて行くんだよね〜
どーなって行くのか気になる〜by のりびょん-
0
-
-
4.0
10話無料になってたので読みました!
絵がとても綺麗で、どんどんと読み進められます!
10話以降も気になったので、購入を検討しています!
気になってる方は、無料のうちに読んでみるのをオススメします!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とにかくヴィオラがカワイイ。サーシスも初めの軽い感じから、どんどん男の魅力がましていい。続きが楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
軽い、良くも悪くも
無料分のみ。
明るく楽しく読むには申し分ないが、私は頭がカタイ(古い)ので、使用人たちのプライドの「低さ」が気になった。
「使用人」というと虐げられる側と思われがちだが、実際は職人として選ばれた「エリート」という方が近い。まして本編の舞台は貴族の最高位である公爵家、そこに仕える身ならエリート中のエリートとも言っていい。そんな彼ら彼女らが、いかに主人(またはその愛人)に不満があるからと言って、自らの職域にやすやすと他人を踏み込ませるのはプロとしてのプライドなさすぎ。
主人一家が使用人の部屋に入って食事するなんて超嫌がられるし、下手すると「主人の資格なし」と侮蔑されかねない行為だよ。
女主人が自ら手を汚して染め物とか、逆に「そんな布を買う財もないって言いたいのか!」と恥をかかせてしまう。
「そうじゃなくて、こうした方が◯◯でしょ〜」みたいな感じで、使用人のプロ意識やプライドをも納得させる人柄なり能力なり努力なりをヴィオラが見せてくれたら、もっとそこを手間ひまかけて描いていたら、サーシスの心変わりにも説得力が出たはず。
というか、結局ヴィオラがもたらした変化に真っ先に気づいたのはカレンなんだよね。それをわざわざサーシスに指摘する彼女も迂闊というかお人好しというか…
あと、結局ヴィオラが認められたのは、良いアイデアを出せて、それをやってみせるほどの知識なり技術なりがあり、また物の良し悪しを見定める審美眼というかセンスが良かったから。
明るくていつも前向きな笑顔「だけ」では誰も動かせない。
それを身につけるに至ったヴィオラや育てた家族たちの努力をもっと描いてあげないと、ヴィオラの個性や良さ、ついでに毒舌ぶりも、何の理由もない上っ面のものになってしまう。そこを蔑ろにするから「明るくてどういうわけか何でもできる女の子」という型にハマった主人公ばかりの作品しかないのでは?
(有料分で描いていたらごめんなさい)by ちゅちゅぴよ-
9
-
-
5.0
ありきたりな設定かもしれませんが、とても面白いです。絵も可愛らしいし。無料分だけでなく思わず追加購入してしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
ピュアなヒロインが、使用人に混ざって屋敷を変えていきながら、旦那様の心をゆっくりつかんでいく様子がとてもかわいい。この素直さ、うらやましい。
by てんてこまいにち-
0
-
-
5.0
面白い
タイトルがいいですね。
主人公の女性が夫に冷たいのが、面白いです。
契約結婚で、全然夫に興味ないのがいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い❗ヴィオラが可愛い💠よく気がつくし、愛されキャラ。ちょっと天然入ってるかな❓
サーシス様の気持ちが届くといいけど、届かなくてもいいかも❗自業自得って感じでby 蕪など-
0
-
-
5.0
イケメンになびかない妻(仮
登場人物が良い。ヴィーちゃんとかミモザちゃんとか女の子達が可愛いし、ヴィーちゃんのイケメンになびかなさがストーリーをより面白くさせてるなぁって思います。
by バブみのたこちゃん-
0
-
-
4.0
どこまでいっても
愛人のカモフラージュとして嫁いだのに結局気に入られてしまい愛人とも別れるがヒロインはただ屋敷で好きなように暮らしたいだけだから好意を向けられても気づかない天然で面白い
by 匿名希望-
0
-
