みんなのレビューと感想「ないしょのプリンセス」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
可愛かった絵柄にきゅんきゅん
大好きな作家さんの作品。リアルタイムでも読んでいました。相手役の男の子が最初冷たくって、ちょっとショックなんですけど、読み進めるとムキになったりまじめだったり、誠実で可愛い人柄にほっとしました。主人公が可愛い!
by はちおこじょ-
0
-
-
4.0
姫ちゃんのリボンも好きでしたが、ないしょのプリンセスも好きです。母親同士は仲悪いけど、子供同士は惹かれあっているお話。
by まる105-
0
-
-
5.0
大人になって見返すと、青臭さも、あるが、なんせ、皆爽やか!
甘酸っぱくて。じふの子供にもこんな初恋してほしいby なみりんさん-
0
-
-
5.0
すごく懐かしいです!小学生の頃大好きでした!
こんなシチュエーション憧れるなぁいいなぁと当時思っていたのを思い出しました。by ゆきれいやす-
0
-
-
5.0
懐かしい
りぼんっ子の私には懐かしすぎます。水沢先生の漫画はほとんど読んでます。とにかく主人公が可愛い。絵も好きです。
by ジャにの-
0
-
-
5.0
あーーー良い!!
小さい頃に読んでいました!!今読んでもキュンキュン!主人公と男の子。幼なじみで幼稚園の頃とても仲良しだったけど、離れ離れになってしまう。でも主人公の女の子はずーーっと好きで、中学生で再会すると男の子は冷たくて?でも実は男の子の方も好きで、冷たいのには理由があって…と、幼なじみに夢見てしまいます(^^)
by ならならなら-
0
-
-
4.0
奏ちゃんとこうきくんのピュアで一途な初恋漫画!お互いに好き同士なのに、親同士が険悪なせいで、バレないように付き合う二人が、せつなくて応援したくなります。
最後お母さん同士があっさり仲直りしたのが笑えましたが、二人の苦労はいったい?と思ってしまいました。
友情もじーんとくるものがあり、懐かしく感じました。by ピーターティンク-
0
-
-
5.0
^ - ^
懐かしくて!!姫ちゃんのりぼんも大好きだったけど、ないしょのプリンセスも途中まで読んでました!奏がかわいくて、ピュアな気持ちにこちらまでなってきます。可愛いです
-
0
-
-
2.0
昔読んでたけど
水沢先生の作品が大好きでコミックス持ってましたが、確かラストの方が、えっ…ってなった記憶が…奏ちゃんと航生くんの母親たちが、なんかちょっとおかしい…
by Fukuka-
0
-
-
3.0
これも水沢めぐみ先生の初期の代表作の一つともいえる作品だったような気がします!可愛くてきれいな絵柄に癒されます。
by わてぃーる2-
0
-