みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(96ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
絵はほのぼのでかわいい感じだけど、内容はすごく共感できるし、とても考えさせられる。どっちの立場も分かるけどやっぱり妻を応援したくなる。
by ササキサン2319-
0
-
-
4.0
ひどい夫
なにこんなに酷い夫がいるのかと思ってびっくりしました!私なら絶対離婚です笑 旦那さの言い分もあるとは思うがモラハラ夫だと思う。
by 漫画しか読まない-
0
-
-
4.0
いやな夫
すごく嫌な夫です。モラハラというか、パワハラというか、なんならDVに近いような。
いくら仕事が忙しくても、家族あってのことなのに。家族を蔑ろにして仕事なんてできない。
でも、気づいてくれてよかった。by ふじまるりん-
1
-
-
4.0
色々考えさせられる
最初は、この旦那さんはひどいなあ、結婚て大変だなあと思いながら読んでました。旦那さん側からの方を読むと、ちょいと気持ちが変わりますが。。
自身も結婚して色々喧嘩してみて、両方の気持ちがわかりました。by 黄色クッション-
1
-
-
4.0
お互いに
夫婦であれど、やはりお互いの思っていることは、口にしないと分からないとしみじみ感じました。夫婦の問題だけでなく、子育てしやすい世の中になってくれることも大切と感じます。
by ゆき匿名希望-
1
-
-
4.0
よかった
読みながら夫にムカつき、収入を得ていく妻に声援を送った。
頑張ろうという気になる。
一方的に夫を悪者にしないような描かれ方もよかった。by 赤羽足立-
0
-
-
4.0
共感もするけど
こういう系の漫画は読んでてすごいイラついてくる。理解のない夫ももちろんだけど必要以上に自己肯定感が低くて言いたい事を飲み込んで心の中にためる妻。
収入だけで家事への貢献度を決めることとこういうことになる。収入は一つの尺度だけど全てじゃない。
ここの根本的な考え方をお互い見直さないと一生つきまとう問題だと思う。by すももももももとものうち-
0
-
-
4.0
歩み寄りって大事
最初は、なんだこの最低男!て旦那さんのことを見てましたが、奥さんの知らないところで旦那さんには苦労があるんですよね。だからといってモラハラ紛いのことしていいわけはないんだけど。同じ家の中なのにちゃんと相互に理解し合うって難しくて、切ないなと思いながら読みました。
by Tamac00-
1
-
-
4.0
イライラしつつ
自分自身が同じ立場だったらどうしてやろうかと、とてもイライラしながら読んでいましたが、チクリと刺さってしまうところも、、、いつか見返して思いぶつけてスッキリさせて欲しくて読んでいました。しかしそれなりの思いが其々あるものだと、なんだかズッシリ来る作品でした。
by シュマル-
0
-
-
4.0
実体験?
このお話は奥様の実体験でしょうか。
それをマンガ化して追体験するのはさぞ苦しかったでしょう。
しかし、この夫の顔、瞳が描かれていないことも、妻と向き合っていない事の暗喩なのでしょうか。不気味さ満点です。by グッたん-
0
-
