みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
よく分かります。
とても共感できます。
子どもが小さい間は子育ては本当に大変です。メンタル的にも1人ではできません。by たいやき2021-
0
-
-
5.0
面白い
子育てって本当に大変なのに夫はわかってくれない。読んでて共感しかしない。この漫画読んで自分に喝入れよう。
by まゆづ-
0
-
-
5.0
うわー
うちも喋りでは言わないけど態度がそんなだわ!!
金もらってんだろ!じゃあ子育てのお給料って出ます?って聞きたいby あいか058-
0
-
-
3.0
気合いですね
こういう男いる!そんな男に対抗するには、彼女のようにやっていくしかない!そんな実録的漫画がこれだと思いましたよ!
by 陸奥子-
0
-
-
5.0
モラハラ夫
屁理屈で自分のこともしないモラハラ夫に自力で立ち向かうママに共感。チカラをつけた女は強いのだ!がんばれ、応援します。
-
0
-
-
3.0
読んでいて少し辛くなる。。。
日常のリアルがこたえます。。。子供産んだあとは自立したくても、うまく行かないこと多いのに精神追いこまれるなぁby ゆう方またきます-
0
-
-
4.0
この
モラハラ夫にイライラしましたが、奥さんが頑張って見返してくれてスッキリしました。もっと頑張ってほしい。
by 井いい-
0
-
-
3.0
面白い
この夫、むかつくーー!って思って読んでました!笑
主人公が夫にバサっと言ってやったりするシーンがスカッとしました!by つっつちん-
0
-
-
4.0
男性目線の文章や漫画はこれまでもありましたが、こんな風に女性目線で描かれている漫画を見つけて嬉しくなりました。
by ニックニックキ肉-
0
-
-
4.0
昔を思い出した
すごく昔を思い出した。
また、旦那さんはこう考えてたんだとも考えてさせられました。
育った環境が違うので考え方も違う、働くようになって旦那のつらさもわかるようにはなったが、仕事より育児の方が大変。
私は仕事も見つからないうちに、別れを選んだが自分が自分でいられることが大事。
なんでだろう、俺が食わせてやる。家事を手伝ってほしいなら俺より稼いでみろ。と私も言われた。
働く旦那、家事奥さん分担なら、二人の子供、子育て二人で。
この夫婦はどうなるか気になります。by たかにゃ~-
0
-
