みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(743ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
7,421 - 7,430件目/全7,919件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    いやー。こういう夫いますよね。頭にくる。離婚したくても子どもがいるから我慢しないといけないしなにより子どもがパパの事大好きだから離婚しにくい。難しい問題ですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    私なら離婚してる

    結婚はギャンブルだと結婚前から思ってました。男性は奥さんにしたい相手に優しいと思います、女性もまた同じで。結婚してからも変わらずに居てくれるかの見極める目が必要ですね。
    育児、家事の大変さも解っているつもりですが、旦那も会社で嫌なことがたくさんあるのも容易に想像できます。それでも家族のために『辞めてやる!』を我慢して働いてると思うので労いたくなります。
    言われっぱなしが嫌なら、やっぱり少しづつでも一歩踏み出していかないといけないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    こんな旦那なら即離婚するな。
    収入とか気にせんでも、財産分与である程度入ってくるし、とりあえず子ども実家に預けながら働いたらいいやん。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:1.000 1.0

    イライラするーー!

    旦那に腹がたち過ぎていらいらしました笑
    この奥さんもなんではっきり言わないのだろうともどかしくて。

    でもこのようなご夫婦もいるのだろうと、我が家の関係性を改めて考えるきっかけとなりました。まぁ最終的には良かったと思えたのでよかったよかった!ですね。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    面白かったです。

    ママだけの目線じゃなくてパパからの目線もあってみんなの事情がわかって読みやすかったです。愛情が枯れ果てた経験は私にもありますが枯れてもまた芽生えるのものだなぁとあれから6、7年経った今は思えます。夫婦は色々ありますよねぇ。そしてこれからも何かあるかもしれないのでお金と体と心はしっかりしていこうと思います。
    読んでいて昔を思い出しました。
    これからも頑張って下さい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    頑張れ!

    主人公の頑張っている姿に、自分を重ねます。
    男って、仕事してるだけで偉そうな態度。誰のお陰で、毎日生活できると思っているんだろうね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    旦那さんの気持ちもわかるし奥さんの気持ちもわかるなって思いながら読んでました。続きが気になりますね。

    by ぎこ
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    未婚ですが共感できる

    当方未婚ですが、よくある話というか、共感できました。そして相手選びは非常に大事だなぁと思ったので結婚する前は自分の為にも同棲するべきであると思いました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実的でおもしろい

    可愛らしい絵で厳しい現実を突き付けてくるようなストーリーにギャップを感じましたがそこがまた良かったです。結婚後の育児と家事と仕事の両立はたくさんの女性が抱えてる問題だと思うので共感できる人は多いかと。
    色々な壁に直面しながらもなんとか問題を解決しようと奮闘する主人公はすごいと思いました。
    まだ全話読めてはいないので今後の展開にも期待です。最後どうなるのかとても気になる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一気に読んじゃいました。

    実体験だからか、心に響く漫画で、一気に読んじゃいました。お互いがお互いを思いやれればいいのでしょうが、夫婦はなかなかそうはいかないこともあるしで、うんうんと思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー