みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(686ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
可愛いイラストなのに、これはイライラする!
夫も嫁もないわー。
モラハラ夫に出来なさすぎる嫁、どっちもどっち。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
夫婦
旦那の一言がむかつくー!仕事してるからって偉いんじゃないよ!主婦がいなきゃ、支えてくれる人がいなきゃダメなくせに。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
すごいわかりすぎます。家事、育児、専業主婦、なんでこんなに軽視されるんだろう?ふてりで仕事の形態も、子供を作ることも決めたはずなのになぜこんなに養ってもらってる感、引け目を感じないといけないのか。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今やモラハラ夫も昔はゴロゴロいたはず
昔はこれが当たり前だったと考えると怖くなるほど読んでいてイライラしますが、よく居るモラハラ夫で共感する方も多いのではないでしょうか。
これはあくまで主婦目線ですが夫目線ならまた違う事が見えてくるのかもしれません。
何よりもお互いを思い合う少しの優しさが大切だなーっと気付かされました!by 匿名希望-
3
-
-
4.0
思いやりがない
思いやりがなく、もやっとする漫画です。
でもこの実在しそうなもやっとをうまくかいていて、自分ならどうするか勉強になります。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
読んでて共感するところもあった。飲み会などで仕事を調整してるのに家族にはしてくれないって思ったことはある(笑)
けど子供一人で家事苦手だから手伝って…甘い気がする。
二人でしっかり話をするべき!!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ものすごく!
めちゃくちゃ、共感持てます!!
嫁の気持ちも、旦那の気持ちも、たまに、
スッキリしたくなります(笑)by ぽぽモグ-
0
-
-
2.0
うーん。。
主人公にも主人公の旦那にもイライラしてしまいます。
話自体は面白いのですが、登場人物の魅力度が低いように感じます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モラハラですね
「ぼくが教えてあげるよ」みたいな上から目線の旦那…!います!うちの近所にも!!年上だからってなんなんだ??
なんで離婚しないの?って何度言ってることが…難しいのはわかってるけど、心が弱っていって感覚麻痺していく友人を見てると辛いです。完全に下僕化してますもん。。
我が家も、やなこと言われたりやられたりしたことももちろんあります。でもこちらの辛さも理解してくれます。自分は幸せだなと思います。
こういうモラハラ男を増やしてはいけない、と、我が子の教育も気を遣いますね。by G2-
1
-
-
5.0
こうならない様に気を付けよう。
私は男で、結婚2年目で、まだ子供はおらず、共働きをしています。
この漫画の旦那さん程忙しくないので、家事などもやったりはしています。
この先、子供が出来たりしても、相手を思い遣り、お互い助け合って生きていきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
