みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
651 - 660件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    思い当たる

    ネタバレ レビューを表示する

    同じです。
    うちの家庭も。

    今は妻が専業主婦になりましたが
    子供が生まれてから
    私の仕事が忙しく
    家に居られず
    ワンオペにしてしまい
    恨みを抱かせてしまった。

    家族の為と思い仕事に没頭するあまり
    逆に家族に寂しい思いや
    辛い思いをさせてしまった。
    漫画を介して色々な事を
    思い出し反省しました。

    有意義な漫画は
    少ないので
    楽しく勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とっと

    ネタバレ レビューを表示する

    うざい、うざすぎるだんな。なかなか働けない気苦労をどうやって説明したらわかってくれるのですか?あたまおかしい

    by ritty
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    共感!

    ネタバレ レビューを表示する

    かなりリアルですね。
    こういう男性実際たくさんいるんでしょうね。
    自分が子育て真っ最中なので共感しかなかったです!
    男性にも読んでもらいたい!

    by wkko
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ワンオペ育児やばいしんどいなーと思って読んでます 子供がいるとなかなか働けない 専業主婦は時間があって、毎日楽しくやってていいなって思ったけど、現実は違うみたいですね

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう父や旦那周りにたくさんいます。
    うちの父もこんな感じで読んでてめっちゃ共感しました。
    主人公には頑張ってほしいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんも奥さんも、どちらの言い分も間違っていないし、どちらの立場も辛いし、分かり合えないのもつらい。
    お互いが相手の立場に立ってみないと、わからないことってたくさんある。
    絵もわかりやすくてとても読みやすいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    夫の態度に対して、夫婦なのに本当にこんな態度をとる人いるのかなーとかなりイライラしながら読みました。自分が絶対的に正しいと思っている人、自分の方が偉いと思っている人とは一緒に暮らせない。

    by mmikimm
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    お互い

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いの気持ちがよくわかる作品です。でも、妻側の立場だから少し肩を持ってしまいますが(笑)そして共感してしまう。わかるわかるーと思うけど、どっちもどっちで立場があって難しい。色々と考えさせられる、男性にも読んでもらいたいお話です。

    by uu*
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    私も子供を育てていますが、この夫に腹が立ちすぎて一度読むのをやめてしまいました。
    夫が全て悪いわではありませんが、最後まで読んでやっぱりスッキリしませんでした。

    by rennnn
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    よくやった!

    奥さんよくやった!と思うものです!家事育児も仕事もどちらも本当に大変だと思うから、お互いに思いやるのが大事、片方がその気持ち忘れたら、夫婦は終わると思う。。。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー