みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(599ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ちょっとイライラ
面白くてどんどん読み進めていきました。最初は旦那のモラハラぶりや傷つく発言にイライラしましたが、徐々に旦那なりの必死さやストレスが描かれており、夫婦はやっぱりお互い様だよね、と感じました。それにしてもこの主人公、もうちょっと要領良くできるんじゃ…とイライラしてしまうことも多かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私は子供のいない共働き夫婦なので客観的に読めました。
妻目線ばかりというレビューありますが、割と旦那の方の苦労や心情も書いてるし、旦那のことわかってなかった、という場面もあるけれどやはりあのモラハラ気味の発言オンパレードはいただけないかな。
ただ作中のお友達エミさんの言う通り、妻の見通しが甘いのは感じました。自分の力で頑張って201万超えたり、旦那のピンチもあったけどなんとか良い方向に打開していけたのは純粋にすごいって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本屋さんで
以前から気になっていて読みました。
同じ専業主婦なので共感できる部分もあり、考えさせられる内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ最新話までたどり着けていないけど、夫の扶養から抜け出したい、そんなふうに思えるほどに追い詰められてしまう主人公に共感できすぎる。この漫画のいいところは、主人公だけでなく夫氏視点のかんがえもきちんと描かれているところ。それに納得できるかどうかは別問題だが、夫婦二人それぞれの考え方をきちんと見た上で主人公に共感できる。
続きも読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告などでずっと気になっていて、無料分があったので読ませていただきました。感想としては、主人公の夫は人としても、男としても、夫としても、社会人としても、好きにはなれないな、という気持ちです。こんな考えの人がまだ日本中にいると思うと悲しくなりますね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
世の中の男性な半分くらいはまだこんなかんじなんだろうなーと思いながら読んでます。
ちょっとムカつきながら、でも読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろかった
この夫…耐えられない
こんな男の人と結婚してたら
自分が壊れそう
自分ばっかりがんばってるって
だったら1人で生きてくれby 匿名希望-
0
-
-
3.0
理解はできる
しかしモラハラ夫、自己中夫は消えろ!!!!
と思ってしまった…家事がどれだけ大変か、「僕は家族のために」そら仕事は大変だろうよ、だけど家事をいっさい手伝わない?お前の方が甘えてんじゃないの?
と言いたくなります(´・ω・`)こういう人間が少しでも減り、今現在ももこさんのようなモラハラに耐えている奥様方が少しでも救われるように…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
ときどき読み返してしまいます。
好きで好かれていて大切にしてくれると思っていた人に、マウンティングというか、よかれと思って言ってるを振りかざされるつらさ、憤り、よくわかる!これだから結婚は当たりかハズレか最後までわからない、、、と思って読みましたが、まあ夫にも事情があったと。愛する人の条件が変わると、その愛が変わるのも当然のかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こうこく
なにかの広告で見て気になって読みましたが、結婚している身からすれば、この旦那やばいなって感じです、モヤっとします
by 匿名希望-
0
-