【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(53ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
521 - 530件目/全3,369件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    結果オーライかな

    モラハラ夫を力でねじ伏せたって感じで読後感は悪くない。女性も経済的に自立してる方が良いなと思わされますね。
    もちろん双方合意で専業主婦っていうのもありだと思うけど、そうじゃない場合や経済的に共働きの方が良い場合も多いと思うので。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    うちが全く同じなのでほんっとに奥さんの気持ち痛いほどわかります!!!これから読ませてもらいますいい作品ですね

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    前半イライラしながら読んで、中盤、段々と逞しくなりつつある主人公を応援したくなったが、最後・・・ぇえーーーってなった。
    でも、現実はこんなものかも。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    主婦なめるな。

    主婦を簡単に思われたらほんま迷惑。
    そんな昭和な女が今どきいないよ。
    家事育児仕事、得意不得意ってあるもので、全部最初から完璧にできる女なんて居ないよ。
    特に育児なんて時間通りに、思い通りに何で進まないんだから。掃除より洗濯するより、部屋片付けるより小さな子の命を優先しなきゃなんだから。自分のご飯や、やりたい事は大体後回しになる。そんな現状知らない奴のゆう言葉だよ。おーそこまで言うならやってみな‼︎ってやらせてみたらいいんだよ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分の子育ても思い出す

    それぞれの立場が分かるから何だか切なくなる。でも母親は子供の成長と共に時間も出来てだいぶ子育てしながら働きやすくなってくるはず。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子供を産む、結婚する、もう全部嫌になった作品。
    作品が悪いのではなくて、今の日本では子供がいる女性がいかに自立しにくいか痛感

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    分かり合えない、分かち合えない

    可愛い絵なのでスルスル読めます。主人公の一人称で語られて行きますが、夫は自分中心に考えが凝り固まっててるし、自分は良い夫、父親だとも思っている。この先、夫目線の展開も欲しいところです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    相手を否定しだしたら

    夫婦ってダメなんやろね。
    自分だけしんどいから
    相手が楽してるとか
    そういう思考回路に
    愛は存在しないよね。

    嫁が楽に見えたら
    自分が頑張ってる甲斐があるな!と
    嬉しく感じてほしいよ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なんだかんだ読んでしまった

    最初、主人公にイラッとしながらもなんだかんだで読んでしまった。
    こんな夫は、早々に離婚すべき。
    一難去ってまた一難って感じがする。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    腹しか立ちません

    無料分しか、読んでないですが主人公の旦那にはつくづく腹が立ちます。
    あーいえば、こーいう。ホント、私なら即離婚したいと思いますが、やっぱり現実問題お金だなと思いました。ももこ、がんばれー

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー