みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
何がしたいのか
主人公にいらいらします。夫はさらにイライラします。お子さんが可哀想ですね、こんな親に育てられて
働き始めたのかもしれませんが主人公はこの夫から自立するのは無理なんじゃないかな最後まで読んでいないけどby 匿名希望-
2
-
-
1.0
イライラする漫画
無料だったので3話まで読ませてもらいました
一定数いる夫婦の話ですが
ここの旦那、論外です
話にもなりません
仕事が全てで稼いでる俺が一番辛いと思ってる
有給も週休あって、家帰って来たらご飯があって、ビールと言えば冷えたビールが出て来る
専業主婦は、そんな事ありえない
有給も週休もない、家帰ったら家事の山、ビールは、冷やしておかなきゃいけない
家事は、主婦の仕事だけど
育児は、親の仕事ってことが一定数の男はわかってない
育児放棄して、俺は稼いでると言うなら
家政婦雇ってその代金嫁に払ってから言え
家政婦に払う金を嫁は、タダでやってるんだ
毎月お小遣いもらってる旦那とは、違う
女は、家計を優先で考えるから自分のお小遣い作るなら、家族で使う方を優先する
旦那が稼いで来たお金だから、1人のお金に使うのは、申し訳ないって思ってる
この旦那は、家事育児してる嫁に、申し訳ないって思った事があるか⁇
嫁にちゃんと出来て当たり前というなら
定時で上がれないのは、お前の能力不足のせいだ、お前の効率が悪いからだ
仕事が増える⁇家事も増えるんだよ
お前が自分の事やらないから
子供が食べこぼしたら、洗濯物が増える
家事育児も仕事も大変なのは同じby 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーむ
いちいち腹立つ旦那さんだけど…
普段、お前本当クソだなとか
言われてた自分としては
キレるの早っ!
専業主婦でここまで家事出来て
ないのもどうなのかな?
と、最近の若いママさんは
考えぬるいな〜としか思わなかったby 匿名希望-
4
-
-
1.0
こんな夫ならいらない
夫側も妻側もそれぞれ言い分があるけれど、こんな夫なら私はいらない。
精神が蝕まれる相手なんて、近くにいる意味がない。
言い訳してないで一目散に逃げてほしい。by きーぼうまーぼう-
3
-
-
1.0
何の為の漫画なのか
何の為の漫画なのか、側から見ると色んな夫婦のすれ違う思いや状態だけが続いて、読んでいる方も最初は共感していても、だんだんどちらにもイライラしてきます。
by 匿名希望-
4
-
-
1.0
子供がかわいそう
育児も家事も大変なのは分かるけど、自分達の気持ちとか辛さばかりが表立っていて子供が可愛いとか子育ての楽しさとかはないのかな?と疑問に思ってしまう。
こんな不満ばかりの両親に育てられた子供はかわいそうだなと。
私も家事は苦手だけれどその中にも楽しさを見つけたり効率を考えたり、我が子の成長を喜んだりささいな幸せがあることも忘れたくないから共感はできない。by こやののんた-
9
-
-
1.0
奥さんが
もどかしいかな…と。旦那さんもエゴイストすぎるし、とにかく間に挟まれた子供がかわいそう。どっちもどっちな夫婦。
by 匿名希望-
4
-
-
1.0
イヤな気持ちに
とてもイヤな気持ちになりますね。
最低な、旦那と最低な妻。
子供がかわいそう。
私の母親がこんなくそみたいな女でなくて良かったとおもえたので⭐一つ(笑)by 匿名希望-
1
-
-
1.0
なんかモヤモヤします
仕事してる女性が読むと少し物申したくなる内容です。100パーセント妻に同情できないしかといって夫にも同情できませんでした。離婚したいけどできないとか甘いなっていう感じです。
仕事しながらシングルマザーでがんばってる人は余計にイラッとするかもby 匿名希望-
11
-
-
1.0
よくある子育て漫画かな?
と思い 読み始めたけど
普通の主婦の愚痴をダラダラ読んでる感じで
楽しみが無かった
なんの山場もなくこのまま淡々と進むなら
購入する価値はあまり…by 神社好き-
5
-