みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
401 - 410件目/全3,332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    結果オーライかな

    ネタバレ レビューを表示する

    モラハラ夫を力でねじ伏せたって感じで読後感は悪くない。女性も経済的に自立してる方が良いなと思わされますね。
    もちろん双方合意で専業主婦っていうのもありだと思うけど、そうじゃない場合や経済的に共働きの方が良い場合も多いと思うので。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    すごく勉強になる作品。でもいろいろ心当たりがありすぎてこの先読み進められないかも(笑)。女性目線男性目線それぞれのストレスは分かりえないということですね。なかなか難しい問題と思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    こう言うの見ると、結婚に希望が持てなくなる。皆結局自分が一番可愛く他人には厳しい。お互い自分が一番辛いと思うから、相手を思いやることもできんのでしょう。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を産む、結婚する、もう全部嫌になった作品。
    作品が悪いのではなくて、今の日本では子供がいる女性がいかに自立しにくいか痛感

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    すごい

    わかる。あるあるがたくさん盛り込まれてる苦しくなる。夫婦は最高の協力者でいたいのに、ストレスの元凶になるなら一緒にいてないほうがいい

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    マジ現実的

    マジ現実的。タイトルに現実感を感じて読み始めたがめちゃくちゃ共感できる。今の社会がリアルに関係してる。現実的でハマってしまう。

    by MFD3S
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    りある

    ネタバレ レビューを表示する

    ちいさなちいさな世界から抜け出したくなりますよね、夫婦関係にあらずとも。そのために努力する姿は元気をもらえます

    by youuy
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    わかる

    タイトルからして、興味深いです。内容は、考えさせられてしまうことも多く、勉強になります。また、読みたいと思っています。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    社会的意義はあるが救いようのない話

    形式としてはマンガだけど、登場人物に魅力が皆無、リアルをそのまま垂れ流し、笑いも涙もなく、ただモヤモヤイライラするだけの話だから救いようがない。

    「絵だけが取り柄のワタシが、こんなにがんばりました!」はいいんだけど、その取り柄を使って書くのはこんな絵で、リアルはこんなモラハラダンナで、平凡だけど不幸な生活してます…ってリアルが全モレ。

    だから今後、この作者の作品を見ても、作者のリアル生活のイメージが透けて見えて、絵の柔かさやストーリーが伝わってこないと思う。
    長い目で見て、私生活をさらけ出すのは、漫画家・絵描きにとって致命的なミスだと思う。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    読んでて腹がたつ作品

    作品自体に腹が立つのでは無く、この旦那に腹が立つ。嫁が居て、家事や育児をやってもらえてる自覚は毛頭無い。途中で読むのに疲れてしまった。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー