みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
世の妻たちの気持ち
世の妻たちの気持ちを代弁しているような漫画な気がします。仕事も大変なんですよね。それもわかる。お互いに高め合える関係って難しいよね。
by はとむぎちゃん-
0
-
-
5.0
これからご結婚される方へ
結婚前はなかなか分からない男性のモラハラ気質。
女性も経済力を無くしてしまえば、なかなか離婚は出来ません。
モラハラ旦那、けっこう居ますよ😄
それに備えてという訳ではないけれど、結婚や出産を機に、当たり前にしごとを手放さない方が良いですよ。by ろまりん-
0
-
-
5.0
すぐ別れた方がいい!と思って読んでましたが子供のことを考えるととか旦那さんには旦那さんの苦労がとかいろいろあるんだなと思った
by pommi-
0
-
-
5.0
他人を思いやる気持ち
旦那さんのこと、どうなんかなぁ?と思うところはすごくあるけど。。。
辛いことを1人で抱えてたりする事を、嫁は気付けてないし。。。
結局は、腹を割って、思ってることを上手く伝えられるコミュ力が有れば、良いのだと思うけど。。。
話が深い。by kyonちゃん-
0
-
-
5.0
精神的に未成熟な夫婦の物語り。
勤め人の夫の立ち位置を理解出来ない妻、家事がどれだけ生産的な仕事か理解出来ない夫、それに尽きる。
どちらもアダルトチルドレンである。by 特急スーパー北斗-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ共感!
話し合いにならずに否定的で見下された気持ちになる。ただ、大変なことだけでもわかってほしいのに、なぜか伝わらない。
めっちゃ分かります!!by twinちゃん-
0
-
-
5.0
くそ!ってなる
家族のために!って働く夫だけどサイテーな夫
扶養から抜け出したい一心で働いて、子育ても頑張って、たまには人の手も借りてって、奥さんの頑張りってすごいな
サイテー夫を蹴散らすストーリーだけど、まだまだ続きが楽しみな漫画by mmc3939-
0
-
-
5.0
見ていて胸が苦しくなる。苦労するのはなぜいつも女性なのか。子育てだけでも大変なのになぜ夫まで育てないといけないのか。辛い
by ててまり-
0
-
-
5.0
とにかくイライラしました。
モラハラな夫にも、それに言い返さずさらに考えが甘い妻にも。
我が家も会社員夫+フリーランス妻なので「似てる!」と思って読み始めましたが、登場人物の性格がひどすぎるので続きはやめておきます。by 匿名希望*゚-
0
-
-
5.0
リアルw
ほんとに身近にこんな人居そう!
こんな人と一緒になるのわかってたら一生結婚なんてしたくないw離婚大変そうby ぽっんたま-
0
-