みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(324ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
3,231 - 3,240件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まだ無料になっている2話しか読んでいませんが、専業主婦の後ろめたさに悩む主人公の姿が切なかったです。旦那さんも仕事が忙しく余裕がなかったのかもだけど、あまりにも思いやりがなさすぎる…

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    分かる分かる

    ネタバレ レビューを表示する

    ある日夫が わからなくてなり 怖くなったり ますね
    夫には夫の事情があるのは分かるのですが こちらの事は理解してくれなくて まずは経済的自立が問題になり踏み切れない

    わかります

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    反省しますorz

    いやぁー 読んでて私も奥さんに優しくしよって反省しました。家事のことは特に言わないけど全く手伝ってないからなー言葉だけでも優しくしよって反省しました。
    世の中の旦那は毎日読んで奥さんに感謝するとよいかもw

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    信じられない

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読みました。子供2人共働き家庭です。こんな旦那さんが一定数いることに驚きです。家族運営を奥様に任せているならば、家庭では奥様がリーダーと言っても過言ではないと思うほどです。顧客気取りなのでしょうか。何を偉そうに。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    どこにでも

    正直どこにでもありそうな事。
    でも、多分その渦中にあるときにはなかなか気付けなかったりするので、我が身ふりかえってみました

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    リアル

    夫のモラハラ具合がとてもリアルなので主婦なら確実にイライラする。
    妻の家事能力が低過ぎるので専業主婦ならモラハラもやむなしかな。
    しかしたとえパートでも私は共働きになると思う。
    働きに出る妻と家事をシェアしようとしないこの夫はクズ。

    お互い言い分はあると思うので、夫婦でとことん話し合うしかない。
    家事が苦手な妻は外で稼いできて家事代行サービスを頼めば良いと思うよ。
    誰しも得意な事で稼げば良いのだから。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    モラハラ夫

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚、出産を切欠に旦那の人格が変わるというホラーみたいな話、現実でもすごく多いです。

    私の旦那もそうです。入籍前は優しかったのに。あの頃の旦那は死んだと思うようにしてます。

    私の場合でも、パートの仕事を馬鹿にされ、人間のクズと人格否定されました。私のことだけではなく、私の同僚や上司の悪口まで言って最悪な人間です。なので、今、離婚調停中です。

    主人公の旦那も守ることを支配することと勘違いしているのではないでしょうか?
    いくらお金を稼いでも家族に暴言を吐くようでは守っているとは言えない。

    途中まで読みましたが、この夫婦はお互いのことを知らないということに気付いたのは良かったと思います。それでも旦那が変わらなかったら離婚ですね。

    私の旦那は私のこと知ろうともしなかった。私のために使う時間が無駄だって。

    そんなにお金が欲しいなら、フルタイムで働いている正社員の人と結婚すれば?と言って別居しました。はやく離婚したいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読まない方がいい・・・

    あまりにも共感できる内容すぎて、自分の夫の過去の忘れようとしてきた数々の仕打ちをあれこれ思い出し、無性に腹が立ってきます。
    無料3話分だけでここまで心を動かされる作品なので、自分が影響を受けて離婚したくなる予感がして、怖くて続きを購入できません。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    しんどくはなるかな。

    ネタバレ レビューを表示する

    独身のときにこのマンガを読むと結婚に対して夢も希望もなくなるかも(笑)結婚して、四人の子供を持つ働く母親としてはやはり夫の存在は大きいなと、改めて協力的な旦那さんに感謝したマンガでした。
    とにかく思いやり、歩みよりが感じられなくて、寂しくなりました(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    共感できる

    この話を読んでいると多々共感できる所や怒りを感じる所がありました。実際、まだまだ女性は子育てして当たり前、家の事をやって当たり前みたいな所は変わりませんよね。もう少し男性の考え方も変わってくれたらなと思いながら読んでいました。世の中のママさん、負けずに頑張りましょう!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー