みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
あまり…
無料分しか読んでないのですが、私にはこの夫婦はどっちもどっち…お互い様のように思えてしまいました。漫画としてもあまり良い印象ではありませんでしたので課金はしないです。
by lovebeagle-
0
-
-
2.0
切実
このテーマは切実ですよ。専業主婦は楽だと思う男子しょくん、あなたは間違っている。主婦を呑気商売と片付けたら、後がないから。
by シャンシャンの壺-
0
-
-
2.0
わかる
とてもよく分かる
激しく同意
なぜ男と言うだけで大黒柱ぶっていられるのか?
子供は二人の子供では無いのか?
なぜ母だけが責任を負うのか
よくわかるわーby はなはなまま-
0
-
-
2.0
自分の夫に感謝しようと思った
この夫、多分年収低いと思うw
そして仕事もできないタイプ
家族を養えるほど稼ぎ多くないし仕事でもうまくいってないから妻に八つ当たり。
自分の夫は専業主婦でも家事手伝ってくれるし子供の面倒もよく見てくれる。
だから私も外で働こうと思えた。
妻も夫に感謝するべきだけど、こんな夫じゃね。by ぽっぽおばけさん-
0
-
-
2.0
天秤にかけないであげて
こう言う問題は当事者にしかわからない事が沢山あるけど、奥さん辛いよね。旦那さんの自分の努力や想いを天秤にかけたり強要してきたりされるの。旦那の包容力も無さすぎるよね。あと旦那の勘違いが度を過ぎててびっくり。旦那も女の扱いがわかってなさ過ぎだったり、お互いのしあわせもっと考えて欲しいね。
by 小さなおうち-
1
-
-
2.0
リアルだけど
リアルだけど、奥さんも旦那さんもなんか疲れてるのか両方性格が悪くて読んでて疲れた。最初は奥さんに肩入れしながら読むけど稼げるようになったら気が強くなってなんだかな。。
by どりふたーず-
0
-
-
2.0
いまどきだね
今や夫の扶養に入ってるのは羨ましい。でもそれはそれで欲しいもの我慢したりと制約あったりでしんどいよね、
by こよかほゆ-
0
-
-
2.0
絵のタッチがすきで読み始めました。無料の部分だけ読もうと思いましたが(笑)続きも気になり読み進めました。
by み×3-
0
-
-
2.0
あると思います
こんな風に悩んで毎日葛藤している女性、多いと思います。子育てがあると色々なことを我慢して諦めて、、自分ってなんなんだろうと思うことあります。
by りこまこちゃん-
0
-
-
2.0
つらい
読んでいて辛くなる漫画でした。
でもどうなるのか気になって、悔しい気持ちもあって、あんな旦那こうしてやる!とか思いながら読んでました。by なかのAxe-
1
-