みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(267ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最初、夫に対して憎しみしか湧かなかった。
自分が辛いのに妻は楽してると思い込んでいるところ、指摘はするが手伝わないところ、どう考えても自分が上で妻が下だと決めつけているところ。
最後は和解?したけど、現実がこうなら私なら我慢できないと思う。by ぶなぶなピー-
0
-
-
5.0
読んで欲しい
専業主婦のかたにも、ワーママにもどちらにも強く共感できるお話だと思います。
可愛らしい絵柄に似合わず淡々と書かれる心理にはめちゃめちゃ共感しました。
また働くってどういうことなんだろうとも考えさせられます。
是非読んで欲しい物語でした。by まるおさん3-
0
-
-
5.0
分かる、分かりすぎる。
読んでいてとても辛くなった。誰も悪くない。価値観の違いなんだけれども。夫の言うことは正当なんだけど、相手を思いやる気持ちを忘れてはいけないと思わされる。
by ゴロウタロウ-
0
-
-
4.0
完全にスッキリとするような内容ではなかったけど、それがリアルな気がする。夫婦のことは夫婦にしかわからないし、それぞれが折り合いをつけて、妥協しつつも尊重し合うのが上手く行く方法なのかもしれないなぁと思った。
by とっちゃんぼ-
0
-
-
3.0
無料配信だったので気になって読み始めました。
読んでいくうちにいろいろと考えさせられる話だとおもいました。by chans-
0
-
-
4.0
元旦那を思い出した
はじめて読んで一番に思ったことは元旦那にそっくり!ウチは更に、私たちより自分の身内の方が大切なようで…大変でした。
奥さん(主人公)もう少し頑張ろう!by いっくんᐡˊﻌˋᐡ-
0
-
-
3.0
読めば読むほどつとむさんが嫌になる。言い方が嫌味っぽくて思いやりのかけらもない…ももこも友達の言うように甘いとこはあるけど、あんなに言いたい放題言われてたらココロが壊れちゃうよ。友達ならしっかりしてよ、何であんな人と結婚したの、と言ってるなぁ
by 明日テスト-
0
-
-
3.0
もやっと
腹立つ話である
男が〜とか女が〜がなるなる日は来るのだろうか
何十年何百年そうして生きてきたのだから、変えるのにも同じくらいの時間がかかるのかなby yoshieeee-
0
-
-
5.0
突き刺さる
身に覚えあり、突き刺さる。
ここまで強く気持ちを持つことが出来ないから、現状に甘んじているけど、、、by と∞-
0
-
-
4.0
いるよね、こういう男。ほんとに嫌いなタイプで上手く描いてるな、と思います。読みながらイライラするくらい(笑)
by きーーさん-
0
-