みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(210ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

2,091 - 2,100件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    どっちも、どっち

    無料分だけ読みました。

    こんなダンナさんだったら、嫌だな。
    会社勤めが大変なのはわかるけれど、子育ては大変、家事も大変ということもわかってくれる人じゃないとね。

    by wt744
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良かったです。

    子育て終わったおじさんです。つとむさんの気持ちが痛いほどわかるし、同じようなことを妻に言ってたと思います。妻にかわいそうなことをしたと思います。一方的に夫をディスる漫画かと思いましたが、とてもフェアに二人の姿が描かれていました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    いるいる

    こういう頭の中での想像でもの言うやつ!
    絶対1人で出来ないし、出来たと思っても他人から見たら「?」ってところが至る所にあるのよ…
    奥さん頑張れ!負けるな!

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のママさんが、あまりにも可哀想すぎる。
    夫に言っても何一つ聞き入れてもらえず、実母も全然分かってくれない。
    育児鬱にもなりますよ

    by 1902036
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子育てを知らない人にも読んでもらいたい

    子育てがどんなに大変かが描かれてます。子育てに非協力な父親、子育ては母親がするものだという昭和な差別意識のある老人、子育てを知らない人、全てに読んでもらいたい。そして社会全体で問題意識を持つべきだと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    切実な問題だ

    ネタバレ レビューを表示する

    絵のタッチと話の内容が合っていて読みやすい。結婚生活から離婚に向かう話しだが、奥さんの立場からみるとダンナさんの物言いが辛く感じた。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル絵に惹かれて手に取って読んでみることにしました!とても面白く、他人事とは思えないような続きが気になる作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    モヤモヤ

    自分自身と重ねてしまう。
    ずっとフルタイム勤務人生で、パート勤務の人が羨ましいと思うことが度々ある。
    2児の世話&習い事、仕事、家事、学校保育園行事&役員、町会役員…。
    確かに食洗機、ルンバ、乾燥機、ヨシケイ、外食…してる。
    AIや外注に頼らないと生活出来ない。
    自分の時間なんてないから、睡眠時間を削るしかない。
    子供は反抗期、2児のケンカも凄まじい。
    110番しようか、近所からされるのではと、何度も思った。
    で、夫は朝早く夜遅い。土日もほぼいない。
    つまり、ワンオペ。
    たまにキレると子供に暴力。
    離婚してやろうかと思う時がある。
    フルタイム勤務で収入があるから。
    パート勤務じゃ無理。
    扶養じゃ離婚できない。

    読みながら頭の中がぐるぐる、色んな気持ちが駆け巡って、夜中に一気読みしてしまった。
    朝からモヤモヤする…。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    広告で気になって、無料分もあったので読ませてもらいました。お話の好き嫌いは分かれる作品かと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    二人ともひどい

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでてこのモラハラ夫に腹がたちました。
    夜に家に帰ってきて家事の一部分しかみてないのに、奥さんのこと家事が下手だとか、もっと効率がいいやり方があるとか。何様なのか。
    こんなモラハラ夫に言いたいことをビシッと言えない奥さんにもイライラします。
    ちゃんと話ができないんですね。この二人。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー