みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
女の敵は女
夫婦ともに共感できませんが、この主人公に共感している方が多い事に驚きです。
兼業主婦・キャリアウーマンの方からすると、この主人公のような他責主義な女性がいると、女性の地位は上がらないと実感すると思います。
絶対に同じ職場で働きたくないタイプです。
夫婦ともに話し合いはせずに、勝手にストレス溜めてきつい言動や離婚の準備。
子供の事は一切配慮せずにお互い自分の事しか考えていません。
子供が子供を産んで離婚するの典型だと思います。by ゆー。、-
0
-
-
4.0
うーん、わかる。
うーん、分かる。同じ状況というわけではないけど、主人公の辛い気持ち、理解してもらえない気持ち、それは正論なのかというような、上からの態度に苛立ち気持ち。。まだまだ永遠の課題ですね。
by KANA☆☆-
0
-
-
4.0
私はまだ少しか読んいないんですけれど、とても好きになりました。
特に、絵がらがとてもお気に入りです。by 友達最高-
0
-
-
4.0
考えさせられます
こういう旦那さんっているんだよなって考えさせられるし、ももこがどんどん成長して変わって行く姿は頼もしくて嬉しい気持ちになります!
by あかうめこ-
0
-
-
5.0
わかるよ!
主婦やってる時はコレ読んだらウンウン‼︎って首折れるくらい頷く事ばかりなのに、いざ、フルで働き出したらちょっと斜めにみえてくるのなぁ〜に?
by はらまわり55-
0
-
-
5.0
共感
同じ様な境遇でしたので、分かる!分かる〜と、思わず言ってしまいながら、読んでました
社会的問題なのかもしれないですねby サクサク&紅龍-
0
-
-
3.0
ワンオペ
ワンオペ、育児大変そう実話をもとにして作っているのかな?とても心に響きましたまだ1話しか読んでないけど笑もっといっぱい読んで、また詳しくレビュー書きたいです
by こっちゃんさん-
0
-
-
1.0
男の人が悪いように書かれているが、女もたいがい頭おかしい。読んでいて味方できないし、擁護できないし。旦那さんがかわいそうになってくる。すべて被害者目線で描かれているのも気持ち悪かった
by とんぽんたた-
1
-
-
5.0
おもしろいです〜!!絵も可愛くて好きです♪ただのマンガではないです!!可愛い絵からは想像できない!?感動モノです!!!
by 野球少年の母さん-
0
-
-
5.0
身につまされる
お互いにビデオカメラでもつけて一日を撮影して、それをお互いに見る、
ってことでもしないと、お互いが何をやっているのか、大変な思いをしているのかがわからない。
夫がよく「俺くらい稼げるのか」ってけんかの切り札にするけど、社会的にあなたは男性だから「働く」ことにおいて女性より優遇されている。女性が男性と同じ地位に行くのにすら、男性という「悪習」を打ち破らなければいけないのに。
女性しか子どもを産む体を持っていないんだから、じゃあ女性がその辺で優遇されているかというと、まるで社会のお荷物にされている。戦前から変わらない、日本の「女性は子どもを産むための性」感覚。
と思いながら、身につまされて読みました。
たると君が出てくるのが癒しです。by 匿名希望殿-
0
-