みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
201 - 210件目/全3,742件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    超いらいらした

    旦那にすごくいらいらした。こういう男世の中にたくさんいそう。なぜ皆結婚するんだろう。なぜこんな思いをしてまで一緒にいるんだろうと思った。

    by 4hime5
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ムカムカ

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いに価値観やすれ違い感があるが、ダンナがクソダンナです。
    優しさも何もない無能な夫です。奥さんも甘いけど、読んででムカムカしっぱなしでした。
    早くスカッとしたいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どこも似たようなもんね

    日本の男性の8割くらいはこんなんだらけなんじゃないでしょうか。
    仕事のみで家事もやらないのに自意識過剰で。
    役割分担って思ってるかもだけど結局は家政婦のような奥さんが必要な自立出来てない半人前。
    いくらマンガでもイラつきますねー

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    わかるわぁ

    我が家も、部屋が汚いです…。
    掃除してもしても終わらない(泣)
    家事って掃除と食事作りだけじゃないんだよね。
    その辺も旦那はわかってない。
    この旦那さんはお仕事頑張ってる!
    わかってますよ…。
    でも、子供は二人の子供でしょ?
    って色々言いたくなるやつ…

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    すれ違ってしまいました

    夫婦って難しい😅お互い思い合っているのに、すれ違い、日本人の悪い所!
    やっぱり、伝えていかないと!思っているだけではダメだなって思いました

    どうか2人が、幸せあれ🎉

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    これは夫の経済力に頼って生きてきた女性の、自立に向けた成長を描いた作品なのかなと思います。
    専業主婦の毎日って軽視されがちですが、すごい業務量ですよね。一方で、社会に出て働く苦悩はわかってない。
    夫は夫でモラハラでひどくて、私なら絶対離婚で、感情移入できませんでしたが、家庭に閉じこもっていた女性が自分の足で歩き始める様は応援したくなりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    すごく共感できる

    日本の男性はここまでじゃなくても、根底にはこの夫と同じような思想がある。女性はみんな、少なからずこの主人公のような気持ちを体験したことがあるのではないかと思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    社会を変えていかなければ

    考えさせられる漫画です、酷いこと言う旦那さん、旦那さんそういわせる会社、社会。それにしてもこの旦那さん会社で虐げられて、家で奥さんに八つ当たりとか、家で会社でされたこと、言われたことをを奥さんにしている、言っている。。余裕ないし追い詰められているのですね。旦那さんに成長してもらいたいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    悔しくなりました

    ネタバレ レビューを表示する

    この旦那はモラハラがひどすぎるし、人としてないわ〜くそムカつく!!
    と感情移入しまくりでしたが、今自分が女性として、妻として、やはり旦那以上に稼げていない、これからも稼げないのかな、、と思うと悔しくてたまらなくなってきました。
    日本はまだまだ男性の方が所得が高いし、出世しやすくて、政治家や重役には女性が少ない、それってどうにかならないのかな?
    起業して旦那より稼いでやろう!そう思ってメラメラ燃えてきました。ちなみにうちの旦那さんはもちろんこんなひどいこと言わない、優しい人ですけどね。
    主人公にも頑張って欲しい気持ちで読んでいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読んでいて旦那さんにとてもイライラしながら
    読ませていただきました!!!!
    稼ぐ方がえらいとか
    ちょっとした掛け違いでうまくいかなくなるものですね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー