みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(207ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

2,061 - 2,070件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    旦那ムカついた

    何も出来ないって言われる稼げないって言われる。同じぐらい稼げるかって言うのは卑怯。誰のおかげでその給料が稼げると思うんだ。洗濯してるのは誰?料理作って片付けてるのは誰?その飲んでるビールを買って冷やしてるは誰?働いている旦那と同じだけ奥さんにも対価を与えても良いはずです!

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    絵は平凡だけど見やすいし、ストーリー的にもかなり現実的でよくできてるなぁと思いました。どちらの視点もあるのがいい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いるよね。優しいふりして明らかに妻を、女を下にみてる旦那。
    そういうやつに限って案外何もできずに家族に嫌われる。。
    うちの旦那もそんなふしある。
    もうー、ももこにがんばってもらって見返してスカッとする!
    投影が止まらない!!

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    うーん

    話の流れもいまいちだしモラハラの話かと思いきや女側にも問題ありなので我鍋に綴蓋って感じで共感も出来ない

    by 154257
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    気持ちわかります

    普通の夫婦だと思います。よくあることなのではないでしょうか。お互いの気持ちのすれ違いは、ちゃんと話し合わないとわかり会えないのだと思いました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    これモラハラですか?

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの夫の数年前と全く同じなんですがこれモラハラですか?家事できないなら雇えばいいじゃん、そういう問題じゃない。何がいま子供のことで大変かどうしてこれに時間をかけているのか何も寄り添って聴こうとしない考えようとしない

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアル

    結婚すると、相手に良く見られたいという気持ちが薄れ、自分の生き方に目が向けられていくので、現実と直面し、一番身近な相手とぶつかる場面は多々ありますね。そんな場面がリアルに描かれていると思います。

    by k子
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    わかるー(涙)

    わかる、わかるー(涙)って話です。
    ワンオペ育児の大変さ。分かってくれとは言わないまでも、多少も認めてもらえない、何とも言えない気持ち、、、
    頑張って、仕事みつけつて、偉いよ!
    まだ途中ですが、
    どんな結末になるのか、楽しみです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わたしも転勤族の妻で、専業主婦やってました。
    きもちが凄くよくわかるし、旦那さんの気持ちもうっすら感じていたことだと思う。
    切り拓いていくももこのこれからを、見て行きたい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    すれ違い

    どうしても自分ばかり大変と思いがちなんですよ、夫婦ってもんは。余裕ないと思いやりももてなくなります。よくあるストーリーでした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー