みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(123ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
現在子育て中、モラハラ気味の夫がいるので、共感しかありませんでした…。
男女で考えに違いはあるにしても、なぜここまで言えるのか、と思うことが多すぎる。
漫画は優しいタッチだったので、ヘビーな内容でも読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ち
気持ちがわかります。仕事は時間でなにをやるとか決まってて休憩もきちんと取れる。育児はそうはいかない。休憩のきの字もない時すらざら。旦那さん最低。事故をして弱気になって初めて気がついた感じがしたけど。奥さんマジ良く我慢してるわとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いわゆる
今流行りのいわゆる…
モラハラってやつですよね?
こんな旦那さんだと、苦労が絶えないんだろうな、と。
頑張った結果報われて良かったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きっとリアルな世界
結婚もしてなくて子供もいないので、
完全にお母さんの気持ちが理解できるわけではないですが、
きっとリアルな話なんだろうなと。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
むきーっ‼️
広告に出てくるのが気になって購入しました❗
旦那さんの言動にイライラして読みたくない気持ちにもなりましたが、どうなったのかが気になって読み進めてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
扶養
お母さんは仕事と子育て家事で毎日パタパタですよね。
子育て家事を給料に換算したのと仕事の給料足したら、夫より稼げると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今時
いい意味で今時っぽい作品だなと思いました。モラハラと呼ばれるような発言が多い夫は明るみに出てないだけで昔からあったのだろうけどそれが家庭内だけで消化されてしまわなくてよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イラッとした!
主婦のみんなが思ってること。
それでも作者はこんなにも我慢してご主人の為に頑張ってくれている。私にできるかな〜by HOUSNAIL-
0
-
-
4.0
女性ならムカつくかもしれません
別に夫の言いたいこともわかりますけど、主婦の給料をきっちり計算してから言えって感じですね。どの家庭もはじめは優しい夫でも根底ではそう思ってそうですね。
by まかmy-
0
-
-
4.0
だいぶ前に広告で気になって読みました。
夫婦でもちゃんと言葉にして
向き合わないと上手くいかないというのを
教えられた気がします。
結果的には上手くいって
良かったと思いました。by 匿名希望-
0
-
