【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(12ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
111 - 120件目/全3,365件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    矮小化された世界

    主人公が妻なので、どうしても女性の立場から『ヒドイ夫』が描かれてしまうけれど、それほど単純な話でない

    女性の、男性の、もっと言えば、個人個人の抱える苦しさや生き辛さにお互いがもっと目を向けることが出来れば見える景色は違ったのではないか…と思えてしまう

    でもまあもうお互いが相手に対して人としてのリスペクトを失っている時点で関係修復は無理なんでしょうね

    by shicho
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵が可愛いけれど、話はヘビー。昭和な家族の在り方を引きずる旦那と親と周囲の人たち。子供できたから夢をあきら専業主婦になったけど、もやもやが増すばかりの主人公。家族は主婦の犠牲の上に成り立ってるんだろうか。。働きたい人が働ける世の中希望!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    夫も大変な職場で必死だったかもしれないけど、妻は夫を見返すためによく頑張った!それでもすぐ離婚に至らないのはある意味リアルなのかも。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    分からなくも無いけど、、

    お互いの気持ちって、全然上手く伝わらないのだなぁと思って、読んでて、少しイライラしました。

    男なんて、所詮、こんなもんですよ。
    イライラした方が負け。

    事故に遭って少しお話が変わって来たけど、離婚するほどの事でしょうか、、
    課金して来たけど、好き嫌い別れる作品だと思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分までを読みました。読んでいてあまり気分がよくありません。主人公の夫の家事に対する評価が非常にイラつきます。そもそも自分の収入を誇り、妻の家事をこき下ろす前に、自分の稼ぎがなんぼのものなのか?妻に働く事を求めなくてはならない収入なのに。何様?家事はやりようによっては、ましてや子供がいればやることにキリがありませんが、男性や女性でもそれが分からない人が多いのでしょうね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    自立って大切

    ももこはお金を稼ぐことによって、精神的にも自立できて、考え方も家事の方法にも良い影響が出ていたように思う。
    色々あるが、1人でも立てるようになるって大事。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    最初はモラハラ夫うざいぐらいに思ったけど、だんだんどっちもどっちな気がしてきた。
    子供が可哀想だけど

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    どうして?どうしてそんなに自分の気持ちだけしか主張しないの?どうして相手の様子を感じ取る事が出来ないのかな?と悲しくなる。お互いに恋愛している時は自然にしていた事なのに。結婚すれば相手は自分の為に動くと思い込んでる、自分の気持ちに寄り添えと無自覚にある事がすれ違いを大きくさせるね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    むむむ

    もっとお互い思いやりをもって素直に思いを伝えあえてたらうまくいくのに、、こうゆう夫婦多いと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    夫婦なんて所詮他人、夫婦円満なんて奇跡

    大変反響のある漫画のようで大勢の方がレビュー投稿されていますが、読み手の立場で見解が分かれているようですね。
    ちなみに、私は7年弱社会人して結婚で退職、専業主婦になり早30年近く経ち子供2人は成人しています。
    専業主婦が当たり前の時代に子育てしていたので、妻が子育てと家事を、旦那は稼ぐ人(帰宅は0時過ぎ)と言う図式が普通でした。
    子供が幼稚園や小学校に行き出すとパートで働く人がちらほらいましたが正社員で働く人なんて皆無。
    無料で10話まで読んだのですが、作者さんはこの漫画で伝えたいことは何なんだろうか?
    正社員で家族全員を支える収入を得る旦那の大変さ?
    専業で家事と育児の全てをしなければならない主婦の大変さ?
    夫のモラハラ的態度に耐える妻の辛い気持ち?
    妻が自分の会社での苦労を全く理解してくれない事への夫の怒り?
    こう言ってはなんですが、夫婦なんて所詮他人、血が繋がっている子供でも別な人格。
    一緒に暮らすのに問題発生しないなんて奇跡!
    昔、文句があるなら同じだけ稼いでみろと夫に言われた事あります。
    今思えば、一度退職した私が同じだけ稼げる訳ない事もわからない程夫はバカだったんですね。
    最近、会社員の夫には定年があるのに妻の家事は寝たきりとかにならない限り永遠に続くのかと話したら少し考えこんでいました。
    世の中、思う通りにならないことなんて一杯ありますが、縁あって夫婦になり継続するなら
    自己主張より賢く立ち回り、長期戦で頑張るのみですね!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー