みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1,151 - 1,160件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結局夫の扶養で生活成り立ってるのがわからない自分勝手奥様ですね。
    何年も在宅でイラスト書けるのは才能ある若手イラストレーターだけ。
    今どきはいて捨てる様に自称漫画家やイラストレーターや小説家はいるが頭にwebが付く。
    それで一生食べていけるのは一握り。
    皆大体が別の本職持ってwebで描いてる。
    世間がわからない主婦の典型。

    絵柄も背景薄い人物描き分け出来ないキャラに魅力感じない。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良かった

    パートナーの自覚のない差別やモラハラにイライラするけど、やっぱり対話って大事なんだなと思えた作品でした。よかったです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    わかるー!

    めちゃ共感します。同じ状況だったので。絵もかわいいので読みやすいですが、読んで楽しくはなれないので星マイナス1です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子育てしてるワーキングママです。
    旦那さんの発言ヒドイ。自分もいっぱいいっぱいなのは読み進めるとわかるんだけど…。
    言っていい事と悪い事がある。
    一方旦那さんも会社によって苦められてた。
    一向に解決しない。

    この内容ってかなり深い問題だね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    夫のモラハラから抜け出そうと頑張るフリーランスの漫画家。すごく努力していて応援したくなるし、夫も考え方変わればいいなと思う

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    共感しました

    私も仕事を辞めて転職した旦那についてきて専業主婦主婦になって同じ感じだったから共感しました。
    なんで収入で上下関係決めるのな分からない。

    by eri1111
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こわい、こわい話し。

    モラハラDVダンナだとおもう。

    けど、普通にこういう過程はありそう。別れるのは、仕事がある女性がたすうはなのかな?

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか共感はできないな…
    偉そうな旦那にも理屈っぽい主人公にも…
    怪我して初めて家の事に気が付いたとか想像力無さすぎ。
    そんな人が仕事できるとか思えないケド…
    仕事も家事も育児も全部大変だよ。人、一人まともに育てるって考えればわかりそうだけどね。想像力のない旦那にホントウンザリ

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    世の妻たちの気持ち

    ネタバレ レビューを表示する

    世の妻たちの気持ちを代弁しているような漫画な気がします。仕事も大変なんですよね。それもわかる。お互いに高め合える関係って難しいよね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    典型的

    ネタバレ レビューを表示する

    典型的なパターンやな。あるあるやけど、イマドキ事情、、、やはり旦那さんに問題あり

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー