みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(113ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
無料しかよんでないけどこの人何がしたいの
専業主婦でなんでできないのかわからない、、、
家事が苦手なのだろうか?
1日に家全部の大掃除でもしようとしてるの???
なんでそんなに家事を一緒にやることにこだわってるの?って思う。
子供だって大きくなる、3歳にもなればだいぶ楽になるだろうに。
旦那さんも言い方がきつい人だけど、子供が旦那さんのことを好きっていうくらい休日はいいパパって書いてあったし、旦那さんが家事をしなくても子供外に連れ出してもらってその間に家のことをやるとか、一緒にやることにこだわらなくてもいいのに。
無料しか読んでないから結末知らないけど、この人、離婚して子供と2人で暮らしたら更に何もできなくなるって想像はできないのかしら?
途中から共働きだったけどできてなかったんでしょ?
なんの下調べもなく公団に申し込みの話を聞きに行っちゃうくらいの行動はできるのに、「旦那がわかってくれないの」って、でもでもだってで話し合いをしないし、さっしてちゃん?なの?。
言い返せないのもわかる。
言い返せないなら手紙やらメールやら、色々と気持ち伝えることができるのでは?
傷つく言葉が多い旦那さんだけど、無料だけ読んでると、一緒に家事をすることにこだわりすぎた、主人公の方が悪い気がしてならない。by くまさん12345-
1
-
-
4.0
ワンオペ
ワンオペ育児の大変さと孤独。多くのママさんたちの共感を呼んだ作品だと思う。絵はほのぼの系で読みやすい
by ユキツバキ-
0
-
-
5.0
うん
女の人が1人で生きていくのって大変なのになんで評価されないんだろうな。
対価というもので全然評価されないby らららにらー-
0
-
-
5.0
これも
これも、タイトルと表紙にインパクト感じて惹かれて気になって試し読みしてみたがおもしろそうでハマりそうな感じ
by どの名前がいいの?-
0
-
-
2.0
夫婦は類友
つとむとももこの話
最後まで読みましたが本当に気分の悪いものでした。
つべこべ言う男と言わなきゃならないこと言わない女
どっちも嫌い。by 寒々-
1
-
-
4.0
夫婦
夫婦の形はいろいろで、お互い尊敬と少しの遠慮とおもいやりと敬愛と…みんなそれぞれがんばってるいるのだけどな。
by 月美紗風-
0
-
-
4.0
あー…
いるいる、こう言う男!の典型的パターンのお話です。こういう化石な考えや発言を自分を突き動かす行動力に変換するまでの過程が女性としての人生の分かれ道になるんだろうな。女をナメんなよ!的な感じで最後はスッキリしました。
by しん♪-
0
-
-
4.0
世界一いやタイプのダンナ
ホントに腹が立つ旦那ですね。考え方も言い方も。結婚してこんな旦那になったらホントに悲しいし、今までの旦那は死んだと思って我慢するか、とっとと自立して離婚したい。
by 悉-
0
-
-
3.0
うーん?
よぅわからないんだけど、この奥さんも旦那さんも、結局は自分の事しか考えてないってことだよね。
思いやりがかけてるというか。
誰かのためと言って誰かのせいにしてるだけで。by みいちゃん★★-
0
-
-
1.0
わりとつまらない漫画
男はモラハラだし、女はうじうじ煮え切らないし、何が不満でどうしたいのか、はっきりしないまま。所得税の話へ展開する。作者の体験談を漫画にしているだけです。
by 江戸のカエル-
0
-
