みんなのレビューと感想「ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    んー

    おもしろいの?
    やっぱりなんだかなーと思ってしまう。こんなに前からの設定をむし?ってなわけではないとは思うんだけど、前作を壊すような設定だなぁと頭の片隅で考えてしまう。
    少しひっぱりすぎではないでしょうか?
    あのままで終わっていたら・・なんか詰め込みすぎ?なに説になるの?
    なんだろ。。コレジャナイ感。
    悪いが、続けすぎじゃなかろうか。。。別ものとして読むならまぁアリなのかな。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    次世代編

    ネタバレ レビューを表示する

    中学生の頃、完結していたぼく地球を読んで、衝撃的なストーリーと壮大な世界観に夢中になったの覚えています。大人になってから次世代編もやっぱり気になって読んでます。絵が昔と変わってちょっと寂しいのと、女の子や女性の髪型が違和感あって何となく苦手です。
    ありすの性格がかわったかな?と感じます。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    残念

    「ぼくの地球を守って」の大ファンだったので、やっぱり気になって少し読んでみましたが、、、
    ぼく地球の後半からの画力の低下がそのままで、ちょっと見てられませんでした、、、
    内容も微妙で、本当な残念です、、

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    ぼく地球は好きすぎて全巻、イラスト集やDVDを持ってたから、続編としてこちらをすごく期待したけれど、うーん・・・登場人物も多くてよく分からなかったり絵の感じとか内容が複雑になってきてるなぁと思って残念かなぁ。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    第二世代

    知らなかった。絵が綺麗になっててびっくり。でも読んでて疲れる。ぼく地球じゃなかったらリタイアしてるな。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん、初代ぼく地球から読んでいましたが、この次世代Ⅱは絵もどちらかと言うと雑で、登場人物の表情も感情がいまいち。
    話は次世代Ⅰで、ぼく地球の話を昇華させたように感じたので、このⅡに関しては余計かなと思う。反対に話が膨らみすぎて、わかりづらいように感じる。作者さんの想いやぼく地球からの登場人物の関係性が、紐解かれていくのは分かるけど…。

    • 2
  7. 評価:2.000 2.0

    前作や前々作読んでる前提の作品

    僕の地球を守ってだけ読んでから読み進めたのですが、、、
    きっと間のお話を読んでないから付いていけないんだろうなぁという部分が多々あります。

    そして、やっぱり最初のぼくの地球を守ってが一番面白いし、そこで終わってた方が綺麗だったのに引っ張りすぎかなぁ、、なんて。好きだっただけに残念。

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    残念

    リアルタイムで初代から読んでました。サントラもアニメ化も踏破しました。しかし、続きが気になるとはいえ、続き過ぎな感も否めず、本作は読もうと思うことにかなり時間を要しました。読み始めれば 相変わらずの引き込みのうまさで、ぐっと入り込めるのですが。──絵の劣化が激しい。こんなにも崩れているとは思いませんでした。『これが、輪?』と、見返してしまうほど。二児の父になったからとか、そういう問題じゃない。残念です。

    • 7
  9. 評価:2.000 2.0

    個人的な意見です。輪とありすの大人になった姿が見れたのは感動ものだけど、やっぱり子供世代はやらないで欲しかった。。

    • 6
  10. 評価:2.000 2.0

    ぼくたま

    若い頃に夢中になって読みました!
    これはその後のお話し…なんだよね?途中を読んでないせいか、また続きはどれを読んだらいいのか分からず★2つ。

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★★☆☆☆ 1 - 10件目/全14件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー