みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしくてよんでみました。ほんとに昔すぎて少ししか覚えていなかったのですね。昔から一条ゆかりはおもしろい。
by ahj**-%-
0
-
-
5.0
りぼん、1979年からの連載、
成年向けな内容です
人物、背景、小物など
しっかり描かれているのは
やっぱり一条先生ですねby 吉井ロビン-
0
-
-
5.0
懐かしい!
昔、友達から借りて読みました。
みんなハマり、『そんな、悪いわ。いいの?』が合言葉に(笑)
断った側からすぐ『いいの?』って断る気ないじゃん、と(笑)
当時、友達同士で断るつもりのないことで使いまくったことを今でも思い出すわ〜by ちゅけちゅ-
0
-
-
5.0
読みごたえあります!
高級な映画を観てるみたい。心にじわりします。読み捨てられない物語ってやはりこういうものなんだなぁって思います。皆様におすすめします。
by マルオインコ-
0
-
-
4.0
おはようございます。いつも楽しく読まさせていただいております。一条先生の作品は、高校生の頃、よく読んでいました。
by 桜ピーコ-
0
-
-
2.0
話が急展開!笑
昔のまんがにありがちな劇画タッチと吹き出しの太字!一条先生のまんがは好きですがこの話は初めて読んで微妙なのでやめました
by ソーラン節-
0
-
-
5.0
さすが一条ゆかり先生です。若いパワーと情熱に溢れた作品です。何度も読み返しても感動してしまいます。絵柄も古いけど、そこがとても懐かしい。
by つのの-
0
-
-
5.0
中学生の時は、お話の内容がきちんと理解できずに終わっていました。絵が綺麗だなぁと思いながら読んでいて、大人になってから絵の良さには改めて感じて、内容も理解できるようになって満足しています。
by 神の手もつ子-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生
一条ゆかり先生は、神です。一度読み始めたら止まらない。話も絵も最高で中毒になります。切なくて、甘い目が離せなくなります。
by ハルマキ好き-
0
-
-
3.0
絵が…
初めの頃って誰でもだけど絵がすごい(笑)時代を感じる(笑)もともと派手な顔だけどすごい派手顔(笑)どんなストーリーなんでしょうかー。一条ゆかりさんは好き。
by Mary Q-
0
-