みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これを「りぼん」で連載していたのが信じられないくらい、昼ドラ的な濃ゆいストーリー。絵は美しく、大人が読む方が楽しめると思います。
by おしるこキラリ-
0
-
-
4.0
ずいぶん前のことですが、デー◯ン閣下が今まで読んだ漫画で1番のオススメは?みたいなので答えていて影響されて読みました。
とにかくどうしたの?ってくらいに立て続けに不幸や不運が重なり、苦しい苦しい。(笑)
主人公の考え方がまたマイナス思考なんですよ。そんなに自分で自分を追い詰めなくていいのに。
ちょっと肩の力抜いて~!って言いたくなるけどそれができたらこうはなってないよね、みたいな感じ。
名作ですが気力がある時に読まないとやられちゃいます。
作品に力があるからだと思います。by らまーや-
0
-
-
4.0
名作!
漫画のレベルを越えて、深みのあるお話です。画も素晴らしいし、女達の機微をきちんと反映して描かれた名作だとおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
傑作ですが、
かなり暗い話。アップダウンが激しいので、読んでいるこちらも精神が削られる感じ。
ついつい引き込まれて気づけばどんどん読んでしまいます。
一部分のストーリーが某大御所作家のリスペクトオマージュです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔読んだことがあり、見つけた時とても懐かしく感じました!!!とても切ない話で本当におススメです!!!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ドロドロした人間関係で昼ドラみたい(実際なってましたが(笑))なのにくどくないのは一条先生の絵と表現の仕方なのでしょうか。切ないけど素晴らしい作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
大人になって読むと
子供の頃、友達から借りて読みました。その頃は切ない、という感情が分からなかった。大人になって今読むとより深く色々な思いがあふれます。懐かしさと新鮮さの両方を感じながら読みました。
by かえるのたいそう-
0
-
-
4.0
名作です
割と昔に読み、懐かしく思い返しながら読みました。愛しいけど相手を思うばかりに苦しい胸中が切なかった。スピンオフストーリーがあれば是非にでも読みたい。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
悲しい
ベタ悲しい作品です。絵は王道のキラキラで髪の毛クルクルな少女漫画って感じです。心理描写は少女マンガなのでもちろん薄っぺらです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくて
若い頃、読んだ作品ですが、当時はこれほど深いお話だとは思っていませんでした。
歳をとり、こどもを産んだ後に読むと、切なくて泣けます。
いつの時代も、人を愛することや、それをとりまく環境は変わらないのだと思います。
過去に読んだことのある方も、もう一度読んで欲しいです。by あやこmon-
0
-