みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 306件
評価5 58% 178
評価4 27% 82
評価3 11% 35
評価2 3% 9
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

251 - 260件目/全306件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    超名作です!とてもりぼんに掲載されていたとは思えないほどの重厚感あるストーリーです。一条ゆかり先生の作品の中でも特に好きな作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    懐かしくて

    若い頃、読んだ作品ですが、当時はこれほど深いお話だとは思っていませんでした。
    歳をとり、こどもを産んだ後に読むと、切なくて泣けます。
    いつの時代も、人を愛することや、それをとりまく環境は変わらないのだと思います。
    過去に読んだことのある方も、もう一度読んで欲しいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    せつない!!一条先生が砂の城を描いたのって10代ですよ!?なんでこんなにせつないストーリーが思い付くのか……名作です!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    昔の漫画って面白い

    感情がストレートで激しいところが昔の漫画っぽくて、今の感覚で読むとある意味コメディ的な面白さがある。
    退屈しのぎに無料のを読み始めて、気づいたら課金していました。笑

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    しくしく。切ないなー。でもこの時代を話しにかくことは美しいな。自分の思い通りに生きられないなんて悲しい時代だ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ずいぶん昔の作品。
    絵が古くさいけど、懐かしい。
    ちょっとしたツッコミや、その他諸々が、あの頃を思い出す感じ(私はまだ未就学だったけど)
    そういえば、20年くらい前か、設定を日本に変えて昼ドラにならなかったかな。

    苦しんだり悲しんだり傷ついたりしながら、そして傷つける相手がいたとしてもこんなに人を愛せるって、それはそれで幸せなんでしょう。
    あと少し話数が残っているので、登場人物の行く末を楽しみに読みます。
    有閑倶楽部も読みたくなったー。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしく、美しい

    ネタバレ レビューを表示する

    当時、子供でリアルタイムで読んでいたので、とても懐かしいです。今読むと、随分と強引なストーリーですけど笑
    でも、一条ゆかり先生の描く美の世界、たまらないですね。麗しすぎて。ナタリー、フランシス、本当に美男美女。結末はやはり悲しくて切なかったです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    無料お試し分のみです。
    きれいで悲しく激しい愛の作品です。
    こういう運命もあるのね・・と思いながら夢中で読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    名作

    大好きな作家さん、昔 よく読んでいました。懐かしいです。
    そんな昔の作品ですが 色褪せていませんね。今でも楽しめる 重厚な内容です。
    切ないほどに人を愛する。
    ストーリーでは悲しい出来事も多いけれど、このくらい本当の恋愛ができたら 素晴らしいなって思います。

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:2.000 2.0

    一言で言うとジェットコースター

    無料分だけ読みました。一言で言うとジェットコースターです。
    二人が大人になって再会してから予期せぬ方に進んでるから。
    ナタリー、もしもフランシスが生きてると情報が無かったら、踏ん切りを付けて新たな人生を歩めた?と思わずにはいられません。

    昔、昼ドラでやっていたから覚えています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー