みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
小学生の時に読んでから、この作品は今でもずっと私の中では名作です。運命に振り回されながらも、一途な想いを貫く主人公の姿が、とても痛々しく、そして切なく伝わってきます。この作品を読んで、主人公が最終的に幸せだったのかどうか、個人の受けとめ方で分かれるかもしれませんが、私個人としては、主人公の生き方が、とても羨ましく思えました。
by ネネ♥️-
0
-
-
3.0
まだ最初の方しか読んでいませんが
50年近く前の名作なので私も読んで見ましたが正直あんまり好きではない作品です。
私はナタリーがどうも好きになれない。確かに悲しい運命だけど、フランシスの子供にフランシスと改名して育てるとか、ちょっと恐怖も感じる‥
あとフランシスの奥さんを悪者みたいな扱い方に見えて、それも私的に嫌です。確かに子供を残して後追い自殺はダメですけど、フランシスを助けたのは彼女なのに。by あいぽん。-
4
-
-
3.0
昔読んだことがあるような。
絵や設定がキャンディキャンディみたい。
捨てられていた子を養子にして…。ここに捨てられていたいたことにも何か秘密がありそう。by にゃん429-
0
-
-
3.0
ちょっと暗い
一条ゆかりさんの漫画は明るいお話ばかりと思っていましたが、過去にはこんなちょっと重たい、せつない話しもかいてたんですね。
by みーねちゃん-
0
-
-
3.0
悲劇、、
フランシスと結ばれるまでは面白いのだけれど、そこからの展開があまりにも悲惨すぎる。ナタリーさんには幸せになってほしかった。
by 夏の青いそら-
0
-
-
3.0
うーーん哀れすぎる
ナタリーにあんまり感情移入出来なくてつらいけど、懐かしくなった読んでしまいました。
救いのない展開だったなーーby けいた2号-
0
-
-
3.0
一条ワールド
昼ドラの世界を描かせたら、女性漫画家で一番の人。
初恋相手と心中したのに、離れ離れになり再会できた時には記憶を失ったまま。
年齢差を越えて、初恋の彼の子供と結婚は重過ぎる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない切ないただ、切ない。確かドラマ化もされたような。懐かしいけど全然古くない、またオンラインで読めるなんて感激。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一条さんを知った作品です。学生のころ、大好きでした。独特の絵だけど、話がとても面白いですよね?なつかしくて、また読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいすぎる。学生の頃に読んで、大人な作品だなーって思っていましたが、今読んでも同じ感想かもしれません。
by 匿名希望-
0
-