みんなのレビューと感想「柚木さんちの四兄弟。」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
兄弟愛にあふれている!
登場人物それぞれの性格が描き分けられていて、切なくなりました。少女漫画のようでいて、色恋沙汰がほとんどないのも好感が持てます。
by Auratus-
0
-
-
5.0
手をつけるまでに…
無料分があるのは知っていたのだが、読もうと手をつけるまでに時間がかかった。ホントに面白いのか➰って。
でも読み始めてみると、正直面白かった! 両親が亡くなったという、事実は皆同じでも、4兄弟のそれぞれの立場・性格で、感じることも・立ち回りもこんなに違ってくるんだなぁと。
ただ、皆が他の家族のためにと思っている気持ちだけは共通で、読んでいて途中悲しくなったり寂しくなったりしても、嫌な気持ちにはならない作品だったよー。(まだ、無料分途中だけど)by ペッ-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。
柚木兄弟の優しさや兄弟愛、すごく素敵です。読んでいてとてもホッコリするお話でした。by どんな名前も思いつかない-
1
-
-
5.0
ほのぼの
四人兄弟が助け合って生きているところにほのぼのとします。
隣の家のおじいさんもとても素敵です。
出てくる人がみんないい人です。by はるままま20-
0
-
-
5.0
ほのぼの
出てくる人がみな個性的て人情味溢れていて、読んでてすごく穏やかな気持になれました。お向かいのお爺ちゃんが一番の癒し。
by hana33hana33-
0
-
-
4.0
お兄ちゃんは、大変だ。小さい弟たちの面倒を見てすごいよ。仕事との両立を頑張って、おばさん化してたねぇ。それでも楽しかったらいいね。
by いくよばば-
0
-
-
5.0
柚木四兄弟、みんな優しい
私はみんなにこの作品を読んでほしいと思いました。柚木四兄弟は最年長の一番上の兄「隼人」でも20代前半なのに中1の次男「尊」、同じく中1の「湊」、そして小学一年生の「岳」とみんなとてつもなく若いけど、両親が亡くなってしまって頑張って生活をしている兄弟です。中でも私が好きなのは四男の岳ちゃんです。ネタバレになってしまうんですが、岳ちゃんが小学一年生になってから初めての授業参観で長男の隼人を気遣って授業参観があることを黙っているというエピソードがあるんですがそのシーンで最後は兄たち全員が来ることになったときに迷惑をかけて申し訳ないという岳ちゃんの心配りが優しすぎて泣きました。漫画読みながら号泣していました。語彙力が終わっていますが、ぜひ読んでください。
by 交響曲-
0
-
-
5.0
先日までドラマ化されてましたが再現度かかなり高いと思いました。柚木家の4兄弟はそれぞれ心に抱えながらも皆前を向いていて応援したくなります。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
5.0
登場人物全員好きです。心がささくれだってしまってほっこりしたい時にも、なかなかの効き目です。私もがんばろう!と思えます。ありがとうございます。
by Ranger-
0
-
-
4.0
ホッコリします。
兄弟だけで暮らしていく中で、日常どこにでもありそうな出来事を、周りの人に助けられて成長していくお話し。是非
映画にしてほしいです。by 茶トラネコ-
0
-