【ネタバレあり】ライチ☆光クラブのレビューと感想(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全19話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
神
ものすごく素晴らしい作画でとてもいい感じで、
やばかった。
こんなにもハードでかつ美しく作品を仕上げていて神by 匿名希望-
0
-
-
5.0
耽美といえば
耽美、退廃的といえばこの作品。
読む前からなんとなくそう思っていましたが気になりつつ、グロいと聞いてちょっと躊躇していました。
噂通り、グロかったです。
原作の舞台や映画は未見なのでこの作品のみの感想ですが残酷でグロいのに美しい、気持ち悪いのに面白い。
相反する感情でぐちゃぐちゃになります。
BL好きなので、純粋にBLものとしてもせつなくてよかったです。by 銀河ひろ-
6
-
-
1.0
いつも考えるのですが、漫画家はかけと言われて描いているのか、このネタでかけと言われているのか。舞台がいいに決まっているのに。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょうど良い
ネタバレありのレビューです。
映画から漫画という流れで読んだのですが
やはり漫画の方が詳細で死亡シーンもグロさ抜群です。
読んだらしばらく頭に残ります。
そして読み返したくなる時がきます。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい世界観
舞台を観て気になり、購入しました。舞台でもかなり奇抜な演出でしたが、原作でも本当に残酷な描写が多く、舞台が忠実に再現されていたことがわかりました。まだ全部は読んでませんが、割とすきな世界観なので、原作でも楽しみたいと思います。少年たちの、純粋であるが故の壊れた思想や残虐性が見事に表現されていて圧巻です。
by たっちょちょちょ-
1
-
-
4.0
面白かったです!
とても面白くて読むごとにどんどん引き込まれます!
映画であってもおかしくないレベルのストーリーでした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
これはもう本当に傑作だと思う!
絵柄は古い感じがするけど、それも相まっていい感じに不気味ですね
犯罪がまかり通ったり、同性愛がダイレクトに描かれてたり、生々しい半面
ライチが燃料という少女的な発想…
光クラブの名前の所以も純粋な子供時代からきてたり…
と、とにかく飽きないストーリー
何回も読み返してます(笑)by さっとかやまま-
1
-
-
5.0
中2要素満載
中2病の少年少女の妄想が現実になったら
いじめっこや口うるさい教師を成敗って誰しも考えることだけどここまで残酷な方法を実行するとは
大人になる前に死にたいというのも自分も思ったなーとこそばゆくなったりby 匿名希望-
1
-
-
3.0
原作は舞台
原作は、東京グランギニョルという劇団の舞台です。
1980年代の舞台なのですが、何を考えてるのか、ぶっ飛んだ世界観の残酷無情かつ狂気にあふれた少年たちの物語にとても引き込まれます。
原作はBLはないのですが、
こちらの漫画は、BLあります。
個人的に、原作のように、何を考えてるのか掴めない少年たちでいて欲しかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幻想の世界は美しい?
少年たちのナチスドイツへの憧憬が凄まじい。頭の中でのことを、3D化してしまうと、こうも残酷な現実になるのだろうか?しかし、作者は最後まで美しさを描くのを捨ててはいなかった。ロボットが感情を持つということが、救いの手になるのか?逃避、同性愛、性愛、ファンタスティックに描かれている。
by 手作り好き-
1
-
